マガジンのカバー画像

短歌

632
南河内や奥河内などの風景を眺めながら短歌を詠ったものを集めました。個人的には俳句・川柳の5.7.5より、短歌の5.7.5.7.7の方が好きです。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

駅前の オブジェの意味 考える 師走を前に 作者のこと 

今日はこちらの記事を書きました。富田林の富田林西口駅前にあるオブジェ「年輪」について紹介…

大自然 幼き学びに 最適な 地域と絡み 得るもの多し

今日はこちらの記事を書きました。河内長野野小規模特認校として市内全域から募集しているとい…

寒空を 明るく照らす イルミ光 金剛の地に 三年ぶりに 

今日はこちらの記事を書きました。富田林の金剛地区で昨日、3年ぶりにイルミネーションが点灯…

冬晴れに 伝わる宝 眺めつつ 歩いて回る 歴史の名残 

今日はこちらの記事を書きました。河内長野の高向地区で明日日曜日まで普段非公開の文化財が特…

冬前に 水位気になる ため池の 亀を気にしつ 紅黄を眺め 

今日はこちらの記事を書きました。河内長野にある寺ヶ池の水位が極端に少なく気になったところ…

黄紅葉 イチョウ上に 青き空 視界広がり 存在溢れ

今日はこちらの記事を書きました。富田林の寺内町の西隣にある西方寺の境内にある大イチョウが…

秋晴れの 宅地公園 その昔 古墳の名残 丘からの山

今日はこちらの記事を書きました。富田林の住宅街金剛地区にある津々山台2号公園が、廿山(つづやま)北古墳だったところで、そこからの眺めが良いという話。 古墳の主は地元の豪族とのことですが、その当主が死後も東に見える山を流られるようにこの場所に古墳を築いたのかなと想像してしまいます。 秋晴れの 宅地公園 その昔 古墳の名残 丘からの山 (あきばれの たくちこうえん そのむかし こふんのなごり おかからのやま) #短歌 #今日の短歌 #散歩日記 #廿山北古墳 #津々山台2号公

スポットを つなぐ坂道 秋の空 イベントはしご 楽しさ二倍

今日はこちらの記事を書きました。今度の日曜日に、河内長野市内でふたつのイベントが、比較的…

甘南備の 秋を彩る 楠妣庵 混じる紅と黄 郷の美景に

今日はこちらの記事を書きました。富田林の最南地域にある。甘南備(かんなび)の楠妣庵観音寺…

奥河内 山寺の前 紅葉で 緑と赤に 澄む青空と

今日はこちらの記事を書きました。河内長野でも奥の方にある千早口駅近くにある清水地蔵寺の境…

秋の日に 公園内で 壁アート 季節の木々と マッチも近し

今日はこちらの記事を書きました。富田林市内にある金剛東中高公園で新たなミューラル作品(壁…

山奥の イチョウの葉は 黄に染まり 崖にそびえる 四百年

今日はこちらの記事を書きました。河内長野市の山の奥にある流谷八幡神社の境内にあるイチョウ…

映画見る 秋の休みに 文化時 プラスの付加も 学ぶ喜び

今日はこちらの記事を書きました。富田林市で11月に寺内町の周辺で上映される寺内町シネマプラ…

ワクワクと 会社景色 青空と イベントツアー 秋の学びに

今日はこちらの記事を書きました。河内長野市で全市民を対象にしたというオープンカンパニー「ワークワクワク河内長野」について。 このときは雲のない青空を散策しながら会社の外側を眺めました。22日から24日までのイベント当日は内部も見学できるので是非行っておきたいですね。 ワクワクと 会社景色 青空と イベントツアー 秋の学びに (わくわくと かいしゃけしき あおぞらと いべんとつあー あきのまなびに) #短歌 #今日の短歌 #散歩日記 #ワークワクワク河内長野 #河内長野工