見出し画像

時間の使い方〜

忙しいって私の場合、言い訳でしかないな〜
と思います。(急)忙しくてやらないというよりは、その気になれなくて後回しにしているからなんですよね🙃

私、究極のマルチタスクかつ効率良い女子なんです。周りの人からも「どこにそんな時間あるの?」と驚かれることばかり笑

平日は基本的に8:00〜18:00(19:00)まで仕事をしていますが、写真は必ず毎日撮って編集もしていますし、映画も月に20本以上は観ています。(本物の映画好きを知っているので、そういう人からしたら私の映画を観るという行為は、それと認められないかもしれませんが、Filmarksに長文で感想を書けるくらいには、ちゃんと観てます笑)

睡眠時間も7時間は確保しています。最近は二度寝ができなくなり(睡眠の質が上がったか?)ショートスリーパーになりつつありますが。あと、毎日半身浴をして1時間はお風呂の時間に使っているし、自宅で筋トレもしています。

話はそれましたが、なぜ忙しいが言い訳でしかないと思ったかと言いますと、忙しい時ほど物事が前に進むからです。忙しい時ほど自分の好きなことのために何とかして時間を作ろうと、一つ一つの行動が無駄のないものになるんです。

しかし!今私は絶賛モチベダダ下がり時期。(以前、3ヶ月おきにモチベ爆上げ時期と爆下がり時期があるというnoteを書いた覚えがあります)ダラダラ過ごしていると、何に対してもやる気が起きない。写真を撮るのは大好きなのに、モチベ爆上げの頃に比べて「よし!撮り行くぞー!」感がない。(一度外に出るとそれはそれは楽しくて最近は気がつくと日が落ちています🌆)

1番分かりやすいのはnoteの頻度が下がる。書くネタはごろごろあってメモしているのに。前回投稿したのも実に1ヶ月ぶり。毎日が平坦でつまらないと思ってしまい、時間が大量にある時こそ何も進まないんですよね。外に出ないと、一人で考え込む時間が増え、鬱々とするし、人とのコミュニケーションがないからチャンスも生まれない。

ただ、この怠惰な時期ってすごく重要な期間だと思っています。いつも何かに追われていて「頑張らなきゃ頑張らなきゃ」となると、爆発するタチなので。周りにはとても迷惑をかけていますが、自分を一度俯瞰して、振り返るための休息。

何が言いたいかわからなくなりましたが、とりあえず、カメラ関係のことで充実していきそうな予感がするので、マイペースに頑張ろうっていうことです。

近いうちにYouTubeも始めてみよっかな〜なんて思ってます!根は明るくてなんでも楽しめてしまう人間なので、色々手を出してみよ〜と思ってます☺️ 応援してくださっている方々、ぜひ楽しみにしていてください〜♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?