見出し画像

「センスは磨くな、盛れ」

YouTubeでプラモデルの紹介などをする、「マスクドDJ雷音」というご当地ヒーローがおりまして、先日、リスナーの質問に答えるコンテンツをアップしました。
そのコンテンツのサムネイルに書いてあったのが表題のこれ。

----------

私自身、自分はセンスがない人間だと思っています。
音楽にしても、プラモデルにしても、写真撮影にしても、こういう文章にしても…

自分から見るセンスのいい人はやっぱり違うんですよね。

感動的な音楽を奏で、カッコいいプラモデルを作り、素敵な写真を撮り、感動する文章を書く。

皆さん天性のセンスを持っているか、自分の内なる原石を磨いて磨いて、こうやって素敵なものを作り出すのだと思っていました。

ところが、雷音さんの意見は違っていました。
この動画でお話しされていることは、簡単にいうとこうです。

センスは磨くものではない、その時々のベストチョイスができる人がセンスのある人。
まずは知識を吸収し増やしていき、そこからそぎ落として、いい作品を作り上げていく。

ハッ!としました。

私もそれなりに頑張ってやってたつもりです。
センスを磨こうと、やりたいことはたくさん練習してきました。
本を読んだり、人の作品を見たりもしました。

でもなかなか、自分が納得するものが出来上がらない。

----------

ここからは、私が動画を見ての、勝手な解釈です。

私が作るものは、うまく見せよう見せようと盛ったはいいけど、盛りすぎてそぎ落としていなかったのだと思います。
そして、時流やその瞬間の自分の感情とか、作品に「今」が抜けていたのかもしれません。

今の自分の感性にピッタリ合っていれば、それは「センスのいいもの」。
他人の作品と比べるのはナンセンス。
自分がいいと思えば、それは現時点で自分史上最高にセンスがある作品。

そういうことなんだと思います。

----------

雷音さんはプラモデルについて語っていらっしゃいますが、これはどんなことにでも言えますよね。

私を含め、みんな初めから完璧を求めすぎているのかもしれません。
完璧なんて、本当は存在しないのかもしれない、そう思います。

失敗してもいい、間違ってもいい、とりあえず作ってみる。
その時思ったこと感じたことを、感じたままに作っていく。
盛り盛りに盛り付けて行って構わない。

それから改めて見返して、不要なものなどをどんどんそぎ落としていく。

初めから完璧を目指すのではなく、プラスにしてからマイナスにしていってプラマイゼロ、つまり自分がこうだ!と思える作品を作っていけばいい。

何だか自信が湧いてきました。

雷音さんには感謝感謝。

皆さんもよろしかったら、動画をご覧になってみてください。
特にプラモデル、ミニ四駆好きの方々は、よろしければチャンネル登録も。


終わり

サポートしてくださると嬉しいです。励みになります!