会話中に意識していること

こんばんは、南北です。今日はタイトルになっている通り、私が会話中に意識していることを書こうと思います。

会話するとき、皆さんは頭をどのように使っていますか。私は、頭の中を三つに分けて話しています。どういうことだとお思いの方も多いと思いますので、今から説明をしていきます。

一つ目の頭は、相手の話を聞いたり、自分が話したりするときに使う頭です。これは誰もが使っているのではないでしょうか。この頭を使わずに会話をしているという人はいないと思いますし、もしいたとしたらそれは会話と呼ぶことはできないでしょう。

二つ目の頭は、相手とのそれまでの会話を振り返る頭です。会話をしながらそれまでの会話の履歴を眺める感じです。これをすることで、相手との認識の違いはないかや、今の会話は論点からずれていないか、相手の発言の意図は何かなど様々なことがわかります。正直これはあまりオススメできないです。なぜなら、慣れていない人がやろうとすると、今言われたことを聞き逃すなどのトラブルが起こりやすいからです。

三つ目の頭は、その先の会話の流れを想像する頭です。自分が発言したら相手はどのように返すのだろうかや、その返しに自分はどう返すべきか、このままだとどのような結論に行き着くかなど、会話の流れを読むことができます。この使い方はとてもオススメです。会話の流れを読むことができない人は、常に自分以外の何かに会話のペースをつかまれてしまい、結論が他人に流された、他人任せのものになってしまいます。このような点から、この頭の使い方は皆さんするべきだと思います。

今日はこの辺でおしまいにします。おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?