見出し画像

98日目 乗っては泳ぎ乗ってはチキン

旅を通してとにかくWi-Fiと電源を探してた。今ならもっと普及して楽勝だろうな。でも旅の便利さは、この頃までくらいで良かったのではないか。翻訳アプリでどうとでもなるなんて、頑張りがいがないじゃないか。出会った人に頼りがいもないし。

夏目漱石がイギリス行ってた頃のことなど想像しては、その孤独や不安にないものねだりな憧れを抱く。


2016年7月7日(木)

朝目覚めてほっとする。ちゃんと朝がきた〜!

とりあえず先へ進む。私はちょっと寝ていた。マクドナルドでWi-Fiしつつチャージ。車のUSB一個では対処しきれない。

車を東へ走らせ、どんどんシチリア島一周ルート辿っていく。

途中いかにもファミリー向け海水浴場という感じのビーチに寄ってみる。シャワー浴びれるし寝れるしと良いだろういうことで、16ユーロ(!)で入る。海は緑、波がすごくてその波にウワー!とぶつかる遊びをする。

海の家のパエリア(Good!)とライスコロッケを食べる。

すっきりとシャワーを浴びて、スーパー(EUROSUPER)に行き、パンと丸焼きチキンとサラダを買ってムシャムシャ。

このチキンが無性にうまいのよね

野良黒猫に骨をやる。

もっときれいな海を求めて検索をかけると、この先にちょうどあるらしい。行ってみる。迷いまよい謎の集落を覗いたりしつつ、たどり着いたキャンプ場でビールを飲んで安心して寝る。

キャンプ場のスタッフは女の子、頑張って英語をしゃべってくれた。

○わっちゃん心の俳句
朝イチで マクドナルドで 充電タイム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?