【まとめ】最近気になったニュース 12/29

新しいもの好きな僕が、最近のテクノロジー系、ビジネス系のニュース記事で気になったものをピックアップしてご紹介します。

楽天と日本郵便、物流効率化で戦略提携。決済やモバイル事業での協業を検討

LINEのマッチングアプリ「HOP」が全国展開

リアルタイムでテキストが表示されるが履歴は残らないZ世代向けメッセージングアプリ「Honk」

Nuroの無人運転配達車がカリフォルニア州初の商業運用許可を獲得、2021年早々にもサービス開始予定

ローカル5G、申請件数が一気に倍増 新周波数帯解禁で費用「10分の1」に

中国の自動運転技術スタートアップWeRideがバスメーカー宇通客車から207億円を調達

AI活用エネルギースタートアップの英Octopusが東京ガスから208億円の投資を受けて評価額2000億円超え

DeepMindの最新AI「MuZero」はルールを教わらなくても独学でゲームをマスター

天馬、来年のフレキシブルOLED は2000万台の出荷目標

「Apple Card」2021年に日本上陸か?クレカの概念を覆す黒船の正体

AppleがEV? iPhone連携と半導体で差異化か

デジタル人民元、ディエム、世界を変えるデジタル通貨の「正体」

D2C企業向けDX支援のAiロボティクスが約10億円の資金調達

3分でわかる、ソフトバンクの「ahamo対抗」値下げ“競争”…月額2980円「SoftBank on LINE」登場、KDDIの反応は?

携帯値下げは大手寡占に逆戻り 楽天やMVNOに残された道(佐野正弘)

「期間限定の割引」撤廃でシンプルに--全ブランドで料金プランを刷新したソフトバンク

ソフトバンクは3つのブランドと新料金プランでサービスを再構築できるか?

三菱UFJ銀行、頭取に半沢氏 13人抜きで常務から昇格


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?