見出し画像

最近気になったニュース 5選 2/2

新しいもの好きな僕が、最近のテクノロジー系、ビジネス系のニュース記事をご紹介しています。


太陽光発電をするシェア電気自転車ステーション。JXTGとOpenStreet提携

OpenStreetは2016年にソフトバンクからスピンアウトしたIoTを活用したシェアサイクリングのスタートアップ。JXTGはエネオスを傘下に持ち、電力のネットワークももつエネルギー関連企業。

OpenStreetが展開するモビリティステーションを発展させ、太陽光発電や蓄電池など環境に配慮したエネルギーを電動アシスト自転車や電動スクーターなどのシェアモビリティへ効率的に供給するステーションを2023年目途に展開するそうな。

都内ではポツポツとシェアサイクルステーションを見かけるのですが、今回の提携でエコ化を進めて価値を高めていくみたいです。

画像1


広瀬すずが「広瀬ウィズ」に改名?

ソフトバンクロボティクスのロボット掃除機WhizのPRのため、広瀬すずが広瀬ウィズに改名するそうです。これはかなりチカラ入ってるな。





郵便局がキャッシュレス決済導入開始

ついに郵便局もキャッシュレスへ。日本にあまねく店舗があるので、郵便局のキャッシュレス対応は普及の後押しになりそうです。ちなみにほぼ全ての決済サービスに対応するようです。

興味ある人いるかわかりませんがシステム構成はこちら

画像2


NFC Payはいつ普及するのか?

VISA  Pay Waveっていうクレカでタッチするカードをご存知ですか?あれはNFCという無線技術を使ったカードになるのですが、Suicaに似てますが違う技術を使っています。

ヨーロッパやアメリカではもともとクレカ決済が主流で、NFC付きのカードも普及しているので、NFC payもかなりの場所で使えるそうです。

一方で最近日本で凄まじい勢いで普及してるのはQRコード決済ですね。これはQRコードを紙で貼っておくだけで導入コストが低いので、キャッシュレス率の低かった日本では一気に拡がっていますが、QRコードで決済が盛んなのは中国を始めとしたアジア圏ですね。

つまり、日本に観光でくるインバウンド客がお金を使いやすくするには、両方対応する必要がありますが、日本ではSuicaやQuicpayなどが採用しているFelicaといウェブ技術のリーダーが普及してしまっているので、NFC Payは時間かかりそうですね。

2020年の主なお金イベント

今年もいろんなイベントありますね。

・4月から同一労働同一賃金、残業時間上限規制が中小企業にも適用、

・9月からマイナンバーカード普及のたまマイナポイントで25%還元(上限5000円分)、

・2月年金繰り下げ受給のインセンティブ拡大



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?