見出し画像

好きだったベビーカーを、売ることにした。

子どもを産んでからずっと、頭を悩ませていてなかなか解決しない問題がある。それは、わが子をどう運ぶか、ということ。

もうすぐ2歳でよく歩くうちの子は、最近は「昼寝を超えるならベビーカーで出かける」となっている。近場で半日買い物するくらいなら、抱っこ紐でサクッと行ってしまう日もある。だけど、0歳から1人で歩けるようになるまでは、どこに行くにもベビーカーが必須で、かなり重宝した。

A型ベビーカーと過ごした日々

うちの子は暴れがちで、出かけがち。生後1ヶ月過ぎるまでは基本的には外に出ないが、うちの子は1ヶ月半くらいで覚醒した。あまり寝なくなり、基本的にずっと泣いて腹筋と横隔膜を鍛えていたので、ひたすら外に出かける毎日だった。

実は、夫の会社の人にもらったお古のベビーカーがあったのだけど、産後ナーバスになっていたのか、古いタイヤでガタガタ揺れるわが子の頭が心配になったり、立派なベビーカーに乗る他の赤ちゃんとくらべて負い目を感じてしまい、最新のベビーカーをゲットすることにした。

それがこれ。

操作性も良く、本体も軽く、非常にいいベビーカーだった。0歳の間は大活躍で、色んなところに一緒に出掛けた。思い出が詰まったベビーカーだ。

しかし、ひとつ問題があった。それは、1歳になり歩きたがるようになったことで、あまりベビーカーに乗らなくなったことだ。そうなると、ベビーカーは途端にとてもかさばる荷物になる。友達と子連れで旅行にもよく行くわたしは、みんなで乗る車のトランクの貴重なスペースを、あまり活躍しないベビーカーで一杯にすることに心を痛めたりもした。

さらに、わが家の玄関は狭い。大人が1人立ったらいっぱいになる玄関にこのベビーカーがあると、とにかく狭い。引っかかりながら、なんとかカニ歩きで家を出入りするのが、地味にストレスだった。

B型ベビーカーに乗り換えた

そこで、新しいベビーカーを手に入れた。畳むと小さくなり、広げてもコンパクトで場所を取りにくい、B型ベビーカーだ。

見た目はかわいいし、小さくたためるのが気に入っている。玄関を通るストレスは一気になくなり、電車旅行も、高速バスも、車に詰め込むのもストレスがなくて大助かり。

操作性は…正直、ランフィの方が良かった。タイヤがうまく操れずに、改札をうまく通れない。

だけど、買っちゃったからにはこっちを愛用していきたい。あいかわらずうちの子はなかなか乗りたがらないんだけど、やっぱり長時間の外出では必須。ディズニーランドでも大活躍だったベビーカーだ。

そんなわけで、ランフィは手放すことにした。買い換えたベビーカーの値段に沿った価格で引き取り手が見つかったからよかった。

よかったんだけど、手放すと決まってから、少し寂しい。

ランフィはここ3ヶ月くらい全く使ってないので、手放していいはずだ。だけど、一緒に出掛けた毎日、近くまで会いにきてくれた友達とランチに行って育児プレッシャーが軽くなった思い出とか、子連れで旅行したこととか…色々と思い出してしまう。先日、友人の赤ちゃんをあやした時も、たまたま同じベビーカーだったので久しぶりに触って感傷的になったり、仲のいいママ友はみんなランフィなので、一緒に出かけるときに妙に切なくなる。

ありがとう、さようなら、ランフィ。

売る前にクリーニングに出すのだけど、今日はその前の最後の土日だった。今さらだけど、ランフィで出かけてもよかったなぁ…なんて急に思い立って、感傷的になっちゃうなぁ。

読んでくれてありがとう! ぜひ、下の♡をポチッとしていただけると、とても励みになります。noteに登録してなくても押せます。