見出し画像

クズには夢があります

こんなクズで情けなくてはっきり言って自分が死んでも代わりはいくらでもいるような仕事が多かったクズですが、そんなクズでも夢があります。

「人の役に立てる仕事がしたい」「人に感謝される仕事がしたい」「その上で、ある程度の収入が欲しい。それも、もし何かの間違いで自分のことをパートナーとして選んでくれる人が出たときに、もし子宝を授かった時に、不自由ないように。」

クズがやりたい仕事は、2種類ほどありますが調べるとやはり難しいものがあります。
特に、一つの資格は難関資格と呼ばれるもので、資格を取れば開業ができるほどです。クズは今は都会で仕事を探してようやく仕事にありつける。というところですが、この資格なら地元でもやっていけるかも知れない。

人にありがとうと言われることは多いと思う。そんな資格です。

ただ、勉強時間は1000時間が目安と言われているし、そもそも1000時間単に勉強しただけで受かるとは思えません、自分の頭の悪さは自分がよく理解しているからです。

働きながら勉強すると余計に大変でしょう。働く疲れを癒やしに回さないといけません。

ただ、その資格取得だけを目指して無職期間を費やすのはとてもリスキーで出来たものではありません。

一旦仕事について目指すことになるかもしれないです。

ここ最近悩んでいたことは、「自分がいなくても他の人たちの生活には何も影響がないこと」

よくある「この人は会社にいないと回らないような仕事なら本来回ってないからやめとけ」とか、そういう話ではなく、本当に自分は社会に必要とされてないことを最近ひしひしと実感しているし、自分がいない方が世の中の人の負担は減るのではないかとすら思ってます。

持病による通院の頻度も高いので税金のお世話になっているのもその理由。

せめて何か、余裕を持つようになって、今の自分を助けれる仕事ができたら……と思わざるを得ません。

自分は生きていて良いのだろうか。誰にもそんな重い話をすることができず、ただ閉塞感を感じている昨今です。

特に今は守れるものも守りたいと思うものもないし、死ぬことは怖くない。ここで生涯を終えてもそんなに後悔しないかもしれない。

でもそうじゃないんだよね、よほど強い意志を持って自死を選ばない限り心臓が動いてる以上は生きてく必要があるわけで。

その生きてく上でも生きて必要とされる人間になれたらなーとぼんやり考えています。

どんな勉強をすれば資格を取れるか、資格を取ったあとはどうすればいいのか、など。少し勉強してみようかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?