見出し画像

【赤字】コスプレSNSが新規参入できない理由を考えてみた【クラファン必須】

みなさん、コスプレの交流はどこで普段行っていますか? そう、何を隠そう、X(元Twitter)ですよね。

最近は某Xのあまりの使い勝手の悪さと改悪に重ねる改悪からコスプレイヤー○アーカイブさんというサイトがまた復活しているようです。

既存サイトの問題点

ただ……こちらのサイト。老舗サイトなだけあってかなり愛されていますが、今の時代、ウェブサイトだけで客が寄ってくるほど甘くはありません。

コスプレイヤー○アーカイブに限らず、このような古き良き歴史を重ねて今なお残っているサービスは他にもあります。例えばバンドメンバー募集サイトなどがそれに当たりますね。

今はPCを持つ人が少数派で、ほとんどの通信がスマートフォンおよびタブレットデバイスの時代です。

そんな時代に、プッシュ機能がなくてそのかわりにアクションがあればメールで通知……
一昔前ならこのようなサイトでも利用されていました。が、今の時代、このようなサイトは登録だけしてメール通知オフにして存在を忘れていたなんてことはザラにあります。

私のようなゆとり世代ならまだ許容できますが、Z世代やそれより若い子が積極的に完全にウェブ版しかないサービスを使うかは疑問符です。

というか既にコスプレSNSアプリは存在してる

というか、ありました。ここからは批判点を見ていくので、名指しはしません。が、App Storeでコスプレ SNSとかで検索すると出てきます。

どうやら特徴は

肯定の意見

・投稿してる人のコスのクオリティが高い
・Twitterに投稿しようとすると知人に見られるのが嫌だったから投稿できる場所を見つけてよかった
・見る専として癒される!

とにかく投稿してるコスプレイヤーのクオリティが高いようです。

逆に問題点

・検索機能が使えず何度押してもアプリが落ちる(致命的すぎでは?)
・検索できない
・ログインできない(複数意見あり)
・退会しても写真が消えない。写真を消そうと思っても、もう退会してるので消す権限がなく写真を消すことができない地獄のアプリ(ある意味すごい)
・画像投稿したら落ちる
・検索の🔍マークを押すと落ちる
・アプリを開いてもすぐ落ちてしまう
・通知が来ない
・バグりすぎ

……
これってまともに動いてると言えるのでしょうか?画像を投稿しようとして落ちるようなアプリを使いますか?私なら一回ダメだった時点でアンインストールします。だってXとか他にもSNSがあるし、ログ残し兼避難所程度に考えてるアプリだから、ダメだったらいくらでも切り捨てられる。

ただ「コスプレ写真の投稿」「併せ募集」「イベント・スタジオ情報」「DM」など。
欲しい機能は備わってるように見えます。

コスプレ独特の問題点がそこにはあった

真っ先に上がった問題がポルノ問題です。
露出レイヤーが過度に露出してしまうとAppleや Googleのアプリの規約違反でアプリごとBANされる可能性があります。

それを未然に防ぐにはモデレーターと呼ばれる監視員を導入しつつ、24時間体制でいなければなりません。

一応、Pythonを使えばヌード系の判定は出来ますが、どこまでをヌードの定義にするのかをPythonに学習させるのもなかなか骨が折れる作業です。

どちらにせよ、Google AdSenseのような広告収益を得ることでサービスを運用するにしても、速攻でBANをくらうでしょう。

そのへんアーカイブズさんはどうやってるのかなと思ったら、やっぱりアドセンス系の広告はなしでした。

そして感じたのは、決してUIは優れていないもののコスプレと関係ない広告が一切ないので見ていて心地いいということ。

ぱっと見しか確認してないので詳しくはわからないですが、例えばフリマをやってるので手数料をもらってる可能性もありますし、そもそも営業して企業案件というもっと大きな規模のお金を動かして成り立ってるのだと思います。

つまりどうすれば?

私の技術力だとWebサイト構築とJavaでのAndroidアプリ開発が限界で、MacBookを持っていないのでSwiftも扱うことができません。

資金が圧倒的に足りない。収益の見込みがない。
その代わり立ち上げに必要なお金もサーバー代も時間も溶けていく

時間はいいんですよ、自分のスキルが向上するので。問題は立ち上げのお金とサーバー代の維持費です。そんなにお金もありません。

また、そもそもこのサービスをするなら営業のスキルが必要となり、イベントやスタジオの広告や報酬を貰い運営していきます。

アプリ規約違反で削除されるような画像に対する対策も行い、それを監視してくれるモデレーターも雇う必要があります。

個人規模ではなかなか難しいです。特にモデレーターをボランティアに任せてしまうと思わぬトラブルが生じてしまうため、雇うなら雇う、でやらないといけません。

前途多難ではありますが、なぜこういったコスプレ関係のSNSアプリが話題になってないのかはよくわかりました。

ではどうすれば実現するのか?

とりあえずひたすら自分自身のITスキルを伸ばしていくしかありません。
たとえばランサーズとかで他の方に頼んだとしても、自分で対応しきれないものを運用するリスクは計り知れません。

お金もとにかく必要です。初期投資でも結構かかります。クラウドファンディングをして、その方にあった見返りを提供できればいいのですが……正直トラブルは多そうです。

少なくとも私自身MacBook等は持ち合わせていないのでSwiftでプログラミングができないので購入することになり、その費用も必要です。

当たればでかいサービスですが、大規模にやると人員も必要になり、かといってそこまで儲かるサービスかというと微妙なところがあるので悩ましいところですね。

応援してくださる方やクラウドファンディングに前向きな方は♡を押してもらったりコメントしてくださると嬉しいです。

この記事も投げ銭方式にしています。もしご支援いただけるのであれば購入いただけるとこの記事に進捗状況の更新の通知がきます。

ここから先は

23字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?