見出し画像

Killers in the Sky Part2 終章 "天空の比翼(Instrumental version)"

Killers in the Sky Part2 ストリーミング、DLサイト一覧
https://lnk.to/nPbTnpBQ

こちらはFATE GEARのM3-2022春作品「Killers in the Sky」の続編です。
Killers in the Skyを読んでからがおすすめです!
The Sky Prison」とも話が繋がっています。

Killers in the Sky Part2 記事まとめはこちら

終章 "天空の比翼(Instrumental version)"


 「以上が、長い長い馴れ初め…アン、大丈夫?」
 
「ぐすっ…大丈夫じゃないわよ…」

 
「出会ってなかったら、お互いとっくに死んでたはずなんだ。
そして今も、俺はこの子を授かったおかげで少し生き長らえてる…
 
俺は今、あの人がくれたオマケの時間を生きてる。
だから人生に後悔はないし、
今更死ぬことも怖くないから心配しないで。
 
気がかりなのはこの子とアンを置いていくことだけ…
 
いつか打ち明ける時が来たら、俺たちの事を語り継いで欲しい。
 
 
—そしておそらく、
あのテープはSky Prison号の船長室の金庫に眠っていると思う。
見つけたら俺達の墓に入れといてくれ。
恥ずかしいからぜったいに聴かないでくれよ?」
 
 
Killers in the Sky Part2
-完-

ストーリー解説

忘れられてたかもしれませんが、、、

この物語はThe Sky Prisonの主人公アンが、
メアリと船長の過去(特に馴れ初め)を根掘り葉掘り聞いてる話であって、
話の最初ではメアリの置かれてる状況はわからないんですが、
ここにきて漸く時間軸がわかるわけですね。

客観的に見ればスーパーヘヴィな話かもしれない(苦笑)

でも、
「ただ長生きすることが幸せなのか?」と聞かれたら私はNoだと答えます。
人生って内容だと思います。

彼女は男性としても女性としても2人分の人生を生き、
最愛の人と結ばれ子供をさずかることができた。

ただ長いつまらないソロ人生を生きるくらいなら、私は短くても彼女みたいな人生を歩みたいなぁ(もうとっくにメアリの年齢超えてるけど爆

なので最終的には二人とも幸せだったんじゃないかなぁと。

悲劇的に見えた二人の死に、
希望を与えるためにもこのKillers in the Skyを書いたのでした。

>「ぜったいに聴かないでくれよ?」(テープ)
ぜったい聴くやつーーーー!これ絶対聴くやつーーーー!!!(笑)

私の中では、子供が成長したとき本当の両親の声を聴かせるために
アンがとっとくんじゃないかな。という設定です。

彼女が失ったはずの「声」が、未来へ繋がっていく。
壮大な伏線回収でした。

曲解説

Part1のほうに入っていた「天空の比翼」のインスト版になります。
オーケストラ版と言ったほうが正しいのかもしれませんが…

ちょっと言い訳させてくださいーーーー!爆

最初はギターとか入れるかもしれなかったんですよ!
でも全国流通させるCDの場合は、
3か月以上前から資料提出して予約を取り始めないといけないので、
音源が完成してない状態で曲名とか出しとかないといけないんですね。

でもやっぱり最終的に「Temple of Shadows形式」でちょっと長めのオーケストラ曲で締めようと…

まぁそんなこんなでInstrumental versionという名前のままになりました。

関係者にも「プロの所業」と言ってもらえて作曲家冥利に尽きます。(すべて私が打ち込みで制作しております)


長々と、かつ期間が空きまくりでしたが(汗)
お付き合いいただきありがとうございました!!<(_ _)>

Mina隊長

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?