マガジンのカバー画像

ミュージック・ジャーニー | 世界の音楽と風景をめぐる旅

91
民音が、各国の駐日大使館の協力のもとで贈る「MIN-ONミュージック・ジャーニー」。世界中の楽しい音楽と美しい景色をお届けします。
運営しているクリエイター

#アフリカ

ガーナ ~進化する音楽 ハイライフから「ヒップライフ」~ | ミュージック・ジャーニーvol.85

皆さん、民音ミュージック・ジャーニーへようこそ。 今回は、駐日ガーナ共和国大使館の皆様とともに、西アフリカに位置するガーナの活気あふれる文化をご紹介いたします。 ガーナはサハラ以南のアフリカでもっとも早く独立を果たした国であり、国旗の「ブラックスター」は人々の誇りと自由を表しています。 ガーナの旅のしおり ・首都アクラの名所を巡ってガーナの豊かな歴史を探求しよう ・活気あふれるアートフェスティバルで西アフリカの芸術文化に触れよう ・ガーナの音楽ジャンル「ヒップライフ」の

エリトリア ~文明の交差点~ | ミュージック・ジャーニーvol.81

皆さん、民音ミュージック・ジャーニーへようこそ。 今回は、アフリカ大陸北東部に位置するエリトリア国へ、駐日エリトリア国大使館の皆様とともにご案内いたします。 エリトリアは、「アフリカの角」と呼ばれるアフリカ大陸北東部に位置します。ヨーロッパや中東、アジアを結ぶ紅海に面していることから、古来より船舶交通の拠点として重要な役割を果たしてきました。 エリトリアの旅のしおり ・歴史情緒あふれる首都アスマラの街並みを散歩しよう ・港町マッサワの美しいビーチでのんびり過ごそう ・祭

ナイジェリアをもっと知る | ミュージック・ジャーニーvol.58

皆さん、民音ミュージック・ジャーニーへようこそ。 今回は、アフリカ西部に位置するナイジェリア連邦共和国へ、駐日ナイジェリア連邦共和国大使館の皆様とともにご案内いたします。 ナイジェリアは広大な国土に約2億人の人口(世界第7位)を擁する大国であり、10年近くにわたり、アフリカでもっとも高いGDPを記録し続ける経済の中心地でもあります。そのスケールの大きさから「アフリカの巨人」と呼ばれ、西アフリカでも特に強い存在感を放つ国として注目されています。 首都アブジャと商都ラゴス

ブルキナファソ | ミュージック・ジャーニーvol.31

民音ミュージック・ジャーニーへようこそ。 今回は、アフリカ大陸北部に広がるサハラ砂漠の南に位置し、周りを6カ国(マリ、コートジボワール、ガーナ、トーゴ、ベナン、ニジェール)に囲まれた内陸国ブルキナファソへ、駐日ブルキナファソ大使館の皆様とともにご案内いたします。 ブルキナファソは、もともとヴォルタ川の上流に位置するフランスの植民地であったため、当初はオートボルタ(ヴォルタ川上流の意)と呼ばれていましたが、1984年、当時の大統領トーマス・サンカラによって現在の国名に改名され