マガジンのカバー画像

摂食障害から少食、その先の不食へ

64
体重が100kgになってから20年ほど摂食障害でした。現在は、少食になり摂食障害を乗り越える。楽に生きるために、食べなくてもよい「不食」を考える。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

一日一食ヴィーガン すべては愛

一日一食ヴィーガン すべては愛

ヴィーガン生活になり1年、一日一食になって3ヶ月以上経ちました。

その間、交通事故による怪我、引っ越しなどあり、落ち着かない生活をしていました。

先月末に引っ越しをしましたが、下の子の保育園が来月からの予定なのでまだ日常とは言えない日々が続きます。

疲れると食べたくなる
上の子に関しては、転校早々に2泊の宿泊学習もあり準備に追われてもいました。

このように慌ただしい生活が続いていると心身の

もっとみる
一日一食ヴィーガン	不食の本との出会い

一日一食ヴィーガン 不食の本との出会い

気づけば肉、魚等の動物性食品、小麦、お米を食べなくなって1年以上になっていました。

この生活になる前は、肉、魚を食べない生活は想像もできませんでした。
果たして、そのような生活で生活できるのかと。

実際、1年前と比べてみると元気に過ごせています。
そして、どれだけ一般常識に縛られているのかと思います。

今の子生活であるヴィーガンになる以前から、不食関連の本を読み続けています。

「不食」とは

もっとみる