見出し画像

「いぬいのラジオ(仮)」にお呼ばれしました

Studio “J”の回し者として? いぬいさんのラジオ番組にゲスト出演させていただきました!

全然うまく話せなくて、間ばかりのいぬいゴロシですが、お時間ある時にお聴きいただければ嬉しいです。

いぬいさんとは、「妄想レビューから記事」という私の企画でお世話になったのがきっかけで、仲良くさせていただいております。
このわけわからん企画にガッツリ乗ってきてくれて、めちゃくちゃ楽しませていただきました! 

最近では、私が制作しているEATALK MASKの企画「長靴を履いた月」へ魅惑の朗読をお寄せいただいたりもしております。

そんないぬいさんに恩を仇で返すようなトークを...
いぬいファンの皆様...ごめんなさい💦


Studio “J”ってなんぞや、という方は
こんな記事やあんな記事があるので、そちらをどうぞ。
私が書くより良き説明だと思うので。

ラジオでは話せませんでしたが、
このnoteで起きてる企画とかコラボって、アートでいう"インスタレーション"に近い感じがするんですよね。noteという空間に仕掛けを設置して体験を生むっていう。

また、個人的には偶発的に出来る作品に魅力を感じます。だって、仕事は設計図通りの完成を目指すことが多いから。遊びの場では、どう転がるかわからない面白さを楽しみたいなぁ、そんな気持ち。

そして、気付けば......自分があちこち転がってますけれども、まあ、それもnoteの醍醐味かもしれないですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?