マガジンのカバー画像

記事に対する感想まとめ

27
他の方のnoteやニュースなどの記事を引用し、感想を書いたnoteをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#人事

某人事の方の炎上について思うこと

を、忘れないうちに少し書き残しておく。 実際に炎上したツイートはすでに消されてしまってい…

ミモザ
2年前
40

理想論かもしれないけれど

久しぶりに〜〜時間に余裕があるので(早めの時間から書き始められているので)今日は就活記事…

ミモザ
3年前
75

着飾った自分を語るのは、もう終わりにしたい

人事の方にはもちろん読んでもらいたいなぁと思う記事だけれど、それ以上に就活生にも読んでみ…

ミモザ
3年前
81

キャリア面談、わたしはまだ経験したことがないけれど

つい最近人生で初めて本物の「面接」に挑戦した。練習やら模擬面接やら"面談"やらは何度かした…

ミモザ
3年前
67

[就活記事の感想] 「三井化学」という会社にまだ出会えていない学生へ

「日本に会社は全部でいくつくらい存在するか知ってる?」と聴かれたことはあるだろうか。 答…

ミモザ
3年前
64

オンラインインターンで満足できるかどうかは、何で変わってくるのか 【学生目線】 …

ワンキャリアクラウドの「新卒採用のトリセツ」の話をするのは2度目。 ワンキャリアさんのnote…

ミモザ
3年前
49

ワンキャリアの「新卒採用のトリセツ」マガジンが面白い

今日はその辺にいる就活生である私が ただただこのマガジンの中のいくつかのnoteについて感想を書いていく。 全ての記事が面白いんだけれどね、もちろん。採用担当者の方だけではなく、就活生が読んでも面白いよ〜っていうようなお話。 ⬇️マガジン紹介⬇️ このnote⬆️について。 私はオンラインインターンというものに20くらいは参加した身である。確かに会社によって「慣れてるな〜」の度合いは様々で、もうこの「慣れ」という部分だけで満足度に差が出ていることは間違いない。 ・使