マガジンのカバー画像

過去に書いた文章を振り返る

40
過去に書いたブログやnoteの内容を引用して振り返るシリーズ。考え方が大きく変わっているかもしれません。
運営しているクリエイター

#就職活動

#26 1年前の今日を振り返ってみよう企画 〜就活の苦しみ,面接で何を伝えるのか〜

去年の今頃はちょっと病んでいたのかな?? まぁ面接が続いていたからっていう可能性は高そう…

ミモザ
1年前
36

#19 1年前の今日を振り返ってみよう企画 〜企業と学生の間にある壁〜

さてさてさて…..お久しぶりです。だいぶお久しぶりです。 無事に学生団体のイベントもゼミ発…

ミモザ
1年前
42

#17 1年前の今日を振り返ってみよう企画 〜サマーインターンが終わりを告げた〜

docomoのサマーインターンの話は何度かしているが….。 去年の今頃、15社くらい参加したサマ…

ミモザ
1年前
28

#12 1年前の今日を振り返ってみよう企画 〜毎日がサマーインターン〜

久しぶりの『1年前の今日を振り返ってみよう』企画。 2021年の夏休みといえばサマーインター…

ミモザ
1年前
34

お休み期間に入ります!(去年の今日を思い返しつつ)

教育実習もとうとう間近にせまってきまして、今日から4週間程度、noteはお休み期間に入ります…

ミモザ
2年前
60

#11  1年前の今日を振り返ってみよう企画

今日もこの企画。実習前までしばらく続きそう。 学習意欲については論文も読むだろうし一旦置…

ミモザ
2年前
25

#10  1年前の今日を振り返ってみよう企画

今日も就活について。 特に「宗教っぽい」会社のイメージについて。 割と最近炎上したD○Mもある意味宗教っぽいよね、、(?) 外から見て「やばい」と言われる会社の中には少なからず「宗教っぽい」会社があり、社長(役員)の信者が集まっている....というような会社があるように思う。 ただ多くの人にとっての就活にはあんまり関係ないかな〜という内容になっている。私が今インターンをしている会社も宗教っぽいと言われることがあるようだが、逆に言えば上の考えが社員に広く浸透しており、同じ方

#9  1年前の今日を振り返ってみよう企画

今日は就活における「説明会」の話について。 1年前に書いたこのnoteはTwitterで引用してくだ…

ミモザ
2年前
35

#6 1年前の今日を振り返ってみよう企画

しばらく続きそうなこの企画。今日の予定は論文との格闘。 頑張っていきませう〜〜〜 ところ…

ミモザ
2年前
33

#5  1年前の今日を振り返ってみよう企画

GWもそろそろ折り返しだろうか。5/6にはゼミの発表が控えているけれどね....。 今日もこの企…

ミモザ
2年前
34

頑張っている人へ

過去のブログを振り返って色々とまた書いてみよう第3弾。これはマガジンになりそうな気配がし…

ミモザ
3年前
61