見出し画像

親から受ける経済的虐待とは

虐待というと
肉体的虐待、精神的虐待、
ネグレクトや性的虐待と、
ニュースに取り上げられる事も多く
そのようなセンセーショナルなニュースが
頭に浮かぶ方も多いと思われますが
実はこの経済的虐待も
とても恐ろしい問題を孕んでいます。

経済的虐待は例えば親が
子供が進学の為に貯めていたお金を
賭け事に溶かしたり
学校での生活に必要な金銭を与えない
などが分かりやすいですね。


それ以外にも、いざ大学に進学となった所で、急に授業料は自分で払え!という事例や、奨学金を使い込む、親の事業に使われる、といった搾取が少なからず行なわれています。

彼ら、彼女らは、高校生や社会人で
本当ならそれなりに反発できる力もあり
自分で選択できる立場でありながら
その搾取の人生から抜け出す力を持たず
親からの呪縛が解けず
親の支配を受け続ける道を選びます。

本当は叶えたい夢や目標、進学、就職を
果たせず、親に吸い上げられるそれは、
幼い子への虐待と同等の苦しみを生む可能性も
十分考えられる、と私は思っています。

もしこの記事を読まれて
「自分も経済的虐待を受けていたかもしれない」
と感じたら、まずはご自身の人生を生きることに集中してほしいのです。

自分の人生に集中する、というのはどういう事か?親から離れて生活すると、何が不安か?
その不安はどのようにすれば解消できるか?
それを乗り越える事によって何が得られるのか?
をしっかりと自問自答する事が大切です。

「たった1人の親なんだから」
という外野の声が聞こえても、
あなたこそが、この世にたった1人の
大切な魂なんです。

魂を傷付けない生き方を、
心から喜びを感じられる人生を、
誰にも遠慮することなく
謳歌して下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?