見出し画像

育児備忘録 2022年3月21日

1才7ヶ月12日(生後589日目)

先週、実家の方で父が緊急入院し、一時危篤のような状態に。
右往左往したものの、今はコロナのため家族でも面会はできないとのこと。さらに地震で東北新幹線が止まってしまったため、帰省はあきらめた。

娘が生まれた瞬間から毎日のように、動画、写真を送ってくれと催促してきた父。しかし、昨年やっと帰省できた時には、父の仕事や祖父の葬儀のバタバタで娘とゆっくりする時間はなかった。
なんとか回復して、今度こそ娘と遊んでほしい。

先日の地震の件もあり「日常」の尊さを改めて認識させられるこの頃。

以下、絵日記に伴う記録。

引き出し

画像1


誤飲やケガ防止のため、引き出しの中の物は別の場所に収納。
少し不便になったが事故が起きてからでは遅いし、さわってはダメな物を身近に置いておきながら制限するのもかわいそうなので、できる限り環境の方を変えて解決できればと思っている。

ハイハイ

画像2

最近リビングの方にもマットを敷いて遊ぶ場所を増やしたのだが、なぜかわざわざフローリングの方でハイハイしたり、足をだんだんしたり。(そんなものなのね)

指差し

画像3

これは本当に怖いので参っている。
今日のお散歩の帰りにも(暗くなってから)誰もいないマンションのベランダに向かって手を振っており、何かあるのかと探したが何もなさそうだし、怖くなって考えるのをやめた。

マスキングテープ

画像4

コッコッコー

画像5

ここ最近でこの「じゃあじゃあびりびり」という絵本の言葉(音)は、不完全ながらもほぼマネできるようになった。
自動車「ブーブーブーブー」
犬「んっんっんっ(わんわんわん)」
掃除機「ブイーブイー(ぶいーんぶいーん)」
にわとり「コッコッコー(こけっこっこー)」
踏切「カンカンカン」
あかちゃん「あーんあーん」
ねこ「あーあー(にゃんにゃん)」
ラッパ「ぷっぷーぷっぷー」

タイトルである「じゃあじゃあ」と「びりびり」だけがまだ言えない。

手のひら

画像6

外出を控えベランダで遊ぶ日も多いので、植物の種類を増やそうと思っている。娘の外気浴がてら、わたしも植物のお世話をすれば楽しかろう。良い気晴らしになるかもしれない。

ゼリー

画像7

普段のおやつは、おにぎりや果物、無糖のヨーグルト、野菜入りのホットケーキなどにしているが、この日はお散歩前におやつを用意する時間がなく、ストックの市販のゼリーを持って出かけたのだった。
こんなに美味しそうに食べるとは。(たくさん食べさせてあげたい気持ちは山々だが、やはり糖分が多いのは気になるので時々にしようと心を鬼に。)

チャック

画像8

最初の奥歯

画像9

まだ下の歯だけだけど、上も生えそろったら食べられる物も増えるだろう。
ちなみに先日の歯科検診では虫歯ゼロ。自分が虫歯や歯並びで苦労してきたので、娘には同じ思いをさせたくない。検診でフッ素を塗ることをおすすめされたので、そろそろ歯医者にも連れていこうと思っている。

お花見散歩

画像10

楽しそうに桜を見るも、少しすると自分で歩きたいと騒いで抱っこ拒否。
久しぶりの公園なので、広いところを走り回りたかったのだろう。
しかもこの公園にはドッグランがあり、あらゆる犬種のイッヌをふんだんに鑑賞することができる。犬が大好きな娘にとってはパラダイス。
犬が通るたびにニコニコしたり、芝生の丘に登ったり、枯れ葉の中をカサカサ歩いたり、木の実やまつぼっくりを観察したり。満喫していたようで本当に良かった。

画像11

公園で見た桜は、ソメイヨシノより少し早咲きのヒガンザクラの種類だそう。色も少し濃いピンクでとても美しかった。
どんな時でも花には癒される。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?