見出し画像

銭亀峠からの高崎山

 サイクリング部、初ライドは部長と二人で銭亀峠までのライドと高崎山登山ということで、今年はライドを楽しむ傍ら、体力づくりもしようということになった。天気も上々で、西大分から柞原神社を参拝して、宮司さんの熱心な道案内を部長が聞いてくれていると思っていたら、何も入ってないとのこと、よくあることだけに苦笑い。神社入り口の地図を写メして出発。いつもは通らない道にチャレンジ。産廃処理場、高崎山霊園、身代り不動からの高崎山南登山口まで、後半はアップアップの押し歩き、体力落ちてるのか体重が増えているのか。次回からこのルートは走らないことを確認。

 自転車を登山口に停めて、えっちらほっちら、筋力の低下を実感しながら登頂、見渡す別府湾も市街地も薄っすらと霞んでいて、ちょっと残念。持って来た補給食のアンパンと暖かいコーヒーでエネルギーを補給。部長とサイクリング部の今年の展望を話し合う。

 帰りは、銭亀峠で記念写真を撮って、一気に賀来まで下り、ランチを食べて解散となった。8時スタートで14時解散、走行距離 28キロくらい。

 気持ちよく疲れた。うみの昼寝に連なって、夕方も一緒に散歩してみた。
20230109

ここで頂く幾ばくかの支援が、アマチュア雑文家になる為のモチベーションになります。