見出し画像

神戸No.1の実力!?ベトナムごはんコムコカ★『くいしんぼさんいらっしゃい』再掲載

『くいしんぼさんいらっしゃい』サークルのリニューアルにつき、以前に投稿した記事を編集・再掲載しています。
今後はマガジン登録していただけると、サークルに参加されていなかった方でも読めるようになります。どうぞよろしくお願いします。

ーーーーー

2020/02/19

神戸に来てなにが食べたい?ってなると、たいてい神戸牛ステーキとか、洋食の名店だとか、下町のお好み焼きとかね、そういうTHE神戸らしいものを!みたいになりがちですが、くいしんぼさん上級者のあなたに、こんな変化球はいかが。

それがこちらのベトナム料理。

★comcoka(コムコカ)/神戸北野

なんで神戸でベトナム料理??

実は、昔から神戸にはたくさんのベトナム出身の方が住んでいるんです。
わたしが小学生の頃は、クラスに3人くらいベトナムの子がいました。
そのため、ベトナムのひとが多く住む地区には、え?それ現地仕様すぎひん?っていう、超ローカルなお店もちらほら。

そういうお店は、ここ日本語ちゃんと通じる?って感じで、さすがにちょっといちげんさんには敷居が高すぎますが、ここは神戸の中心街三宮駅からほど近い場所にあり、シェフも日本人の方なのでご安心を。

以前ベトナム料理にハマっていた頃、関東の名店も何店か訪れて食べ比べてみましたが、個人的にはここが一番好きかなぁ。知ってる範囲でくいしんぼ友だちにも「神戸でベトナム料理といえば?」って聞いてみたところ、複数人から「やっぱりコムコカでしょ!」って言われたので、わたしのなかでは勝手に神戸No.1ってことにしています。

イチオシは、ランチのコムコカセット。
なんと蒸し、生、揚げ、3種の春巻きを全部一気に楽しめる、贅沢なセットです!

画像3

このね、揚げ春巻きがもう絶品。
香草などのお野菜をくるっと巻いて、パクリとひとくち頬張れば、もうそこはベトナム!!←知らんけど。実は未訪w

この前菜の一皿だけでかなりお腹いっぱいになってくるほどのボリュームです。
でもね、これにまだメインつくから!!

さあ、メインのおすすめがこちら。牛肉のフォー。

画像1


かなりレアな状態で上に乗せられてくる牛肉はとっても柔らかくて、スープに沈めていい感じに火が通ったら、ヌクマムをちょっとかけて召し上がれ。
スープが美味しいのでこの時点でもう結構お腹いっぱいですが、不思議とツルツルいけちゃいます。

パクチー狂のわたしとしては、もっともりっもりにパクチーを乗せて食したいところ。パクチー大盛りにできるのか、今度聞いてみようっと。

この後にプチデザートとお茶がついてきます。

画像2


神戸でのランチにしてはちょっといいお値段かな?と思いますが、この満足感なら納得。

夜はこれぞベトナム料理!という定番ものから、各地方ごと?のわりと個性的なメニューまで、バラエティー豊かなお料理が楽しめるので、人数多めで行くのがいいかも。
気になるものをいろいろ頼んで、みんなでシェアすれば現地気分で楽しめること間違いなし。

クッションや食器類など、店内のインテリアも本場ベトナムのかわいい小物をふんだんに使っていて、アジア雑貨好きの方には要チェックですよ!

北野といえば有名な異人館や神戸ならではの古い建物が並ぶ趣のある通り。三宮駅から北へ北へと、神戸らしい風景を楽しみながら、ぼちぼちと坂を登っていくのがおすすめ。

散策しながらお腹も空いてきて、さてなに食べようかな?って迷ったら、ぜひこちらへどうぞ。

ーーーーー

エリア:北野
最寄り駅:各線三宮駅

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,476件

サポートというかたちの愛が嬉しいです。素直に受け取って、大切なひとや届けたい気持ちのために、循環させてもらいますね。読んでくださったあなたに、幸ありますよう。