見出し画像

あなたとつながりたい

note投稿がすっかり滞っているこの頃。

皆さんの投稿になかなか追いつけないながらも、ひっそりと読ませてもらってます。


いま一番大切にしたいものを優先していたら、ネットの世界にはあんまりいられなくなってしまって。

わたし、やっぱりオフライン人間なんだって気づいちゃった。

手の届く範囲で、自分にできることをやりたいから。


オンラインでつながってあれこれやるのとかは、得意なひとに任せよう。

日々の生活をわたしらしく営むこと、自分の心の燈火を絶やさないこと、大切なひとたちと直に会話しながら生きること、それしかできないや。

画像5


なにより怖いのは、つながりを断ち切ろうとする無言の圧力。

批判や不満に満たされた、心を弱らせるようなことばたち。

みんな同じ方を向いていないとダメなんじゃないかと思わせるような、誰かの冷たい視線。


画像3


わたしは、心を乱すものからは遠ざかって、風や土や陽や水を感じながら、自然と仲良く生きていたい。

画像7


とはいえ、ネットのお世話になっているからこそ、ここにこうしていられるわけで。

ここのところ、どんな状況の中でもみんながそれぞれに楽しいことを見つけようとしているのを、ああそういうのもいいなって、遠くから眺めています。

ここでのつながりを生かして、オンラインでわいわいと楽しそうにしている様子とか。

スキを押したら出てくるおみくじみたいな素敵な画像にひっそり喜んだりとか。


参加してみたい企画もチラホラ。

毎日こんなに時間はたっぷりある、そう思ってもなかなかたどり着けていないけれど。


眠れなくて、窓を開けても星なんて見えなくて、ひとりぼっちのような気がする夜。

だけど気づいたら空は白みはじめていて、目覚めようとしている太陽がもう、すぐそこにいる。

画像4


悲しい時も、しんどい時も、苦しい時も、悔しい時も。

息苦しく感じたら、深呼吸して空を眺めよう。


画像6


それは罪じゃないよ。

息を吐く、息を吸う。

ただ、生きていくということ。


どうか、空や花や月や雲を、愛でる心を無くさぬように。

画像7


この身体で感じられること、それだけがわたしにとっての真実。

画像5


わたしはあなたとつながって生きたい。

わたしの大好きなひとたち。


たとえどんな明日を迎えようとも。

あなたの場所で、どうか生きていてね。


ーーーーー

おやすみの前に、この曲を。

流星群/鬼束ちひろ


サポートというかたちの愛が嬉しいです。素直に受け取って、大切なひとや届けたい気持ちのために、循環させてもらいますね。読んでくださったあなたに、幸ありますよう。