見出し画像

IKEAランプに絵付け第二弾

うちには第一弾のトトロランプがあるのですが、それを見た彼氏のお母様が「いいわね〜うちにもこういうの作って欲しいわ〜」と結婚50周年記念の依頼プレゼントとして、第二弾を描くことになったのです。

昨年の暮れがその記念日で依頼されたのですが、まぁインフルやらコロナやらで全く描く意欲がわかず。
ランプは約3ヶ月ピアノの上に転がっていました😂が、やっと時間ができ体調もメンタルも落ち着いたので腰をあげてこの2週間くらい少しずつやり始めてやっと完成させました!

元は小原古邨(おおはらこそん)という花鳥画の絵師による版画。オランダで買った新年の手帳がこの大原の鳥作品で埋め尽くされたもので、とても可愛くて綺麗なのでお義母さんにピッタリと思って模写しました。

IKEAの安い紙は滲んだり、また球体に描くのは前回のトトロ以来全く描いてないので描き慣れていなく色々歪んだりしちゃった…😭


これからの時期を全く意識してないのに梅になったのは絵面的にも華やかだからかな。
木に咲く花はいいですね。
ちなみにこの鳥達の名前は何だろうか。
手帳には全く描いてないので訊かれても答えられないぞ😂

しばらく漫画も描いてなかったので、久しぶりに絵を描いてる時間が楽しかったです。
彼も毎日どれだけ進んだか覗いてるのもかわいかった。
お義母さま喜んでくれるといいな☺️

皆様のサポートは、より楽しんで頂けるよう画材費や取材費、そして今後の活動費として大事に活用させて頂きます!