見出し画像

#182. 待受画面が奥さんの写真てどうなのよ?!

こんにちは!こんばんは!Mimiです。南米アルゼンチンより、心と幸せなパートナーシップについてお伝えしています。


私は34歳まで日本でフツーにOLをしていたのですが、今でもたま~に思い出すのが、30~34歳までの4年間勤めていた会社の行事です。なぜ思い出すかと言うと、その行事が好きだったからではなく、嫌いで嫌いで仕方なかったからです。苦笑 でも、だからこそ、あの会社から抜け出せて本当によかったなぁと思い出すわけです。。。

ある年の節目の行事で、当時マネージャーでありトッププレイヤーでもあった本社の営業部長と雑談する機会がありました。

数人で雑談をしていると、営業部長のプライベート携帯が鳴ったんです。そして、その着信に出た営業部長が相手と話し終わって携帯を待受画面にピッと戻した途端、私は目を疑いました。

えっ?!待ち受けが女の写真っ?!?!Σ(・□・;)ウソヤロ。。。

しかも、アイドルとか芸能人ではなく(それはそれでヤバイけど!笑)、あれはどっからどー見ても一般人っ!!いやいやいやいや、ちょっと待って!!あのナイフのような鋭い眼差しで、ザックザク営業数字をあげてくるバリっバリの営業部長の待受が女の写真って、どーゆーーーことーーーっ?!?!?(''Д'')(''Д'')(''Д'')。。。

ええ、私は相当引きました。ドン引きってこのことです。苦笑


後から同僚に聞いた話では、あれは奥さんの写真らしく、「営業部長は奥さん大好きだから」とのことでした。

もう一度言いますが、私はドン引きしましたし、同僚と揃って営業部長をけっこうバカにしました。とゆーか、だいぶ笑ってやりました。笑

まぁ、見方を変えれば営業部長のかわいい一面なんだとは思いますが、なんか否定したかったんですよね~。

何でだと思いますか??


なぜなら、私には、私の写真を待ち受けにしてくれるくらい大切に思ってくれる男性がいなかったからであります。エッヘン(`・ω・´)。。。

なんか、悔しいじゃないですかー。そんなにわかりやすく奥さん(or彼女)を大切にしている男性なんて、当時の私の現実には皆無でしたからね。

だから、そんな稀有な男性は存在しないんだと贅沢を言うのはとっくに諦めていたのに、実は存在するということ、存在するはずなのに私にはそういう男性が当たっていないことを突きつけられたようで、なんか悔しかったんです。

当然、そういう男性が自分に当たることを諦め、営業部長をバカにした私の現実にそういう男性が現れるわけもなく、その後も私は、私の写真を携帯の待受にしてくれるような男性に出会うことはありませんでした。


ですが、ときは流れ、徹底的に心を整え直した私が出会った夫は、携帯の待受画面はもちろん、Whatsapp(こちらのLINEみたいなもの)のプロフィールも、Facebookのプロフィールもとにかく全部、私と2人で映ってる写真にするような男性でした。(※私ひとりの写真ではなくてよかった。苦笑)

あの頃、営業部長をバカにしていた自分がなぜそういう大切にしてくれる男性と出会えなかったのかを追求し、現実は心の投影だと理解をすることで、私は徹底的に心を整え直していくことができました。

そして、「本当は私の写真を待ち受けにしてくれるような、わかりやすく大切にしてくれる男性と出会いたいんだ!!」という自分の本音にも気付き、受け入れ、素直にそれを望んだから、私の現実にそういう人(夫)が現れたんですね。。。


さて、あなたは誰かのラブラブの様子や話を見たり聞いたりしたとき、表面上はどんな風に反応していますか?昔の私のように、ちょっと小バカにしたりしてはいませんか?

そして、心の奥底(本音)では、どんなことを思っていますか?本当は自分も大好きな人とラブラブになりたいと思ってはいませんか?

あなたが悔しい、でも実は羨ましいと感じているあのラブラブ、あなたもなれるんですよ!!

もっともっと自分の本音に素直になりましょうね!!


▼心を整えて理想のパートナーを引き寄せる基礎レッスン&トレーニング

今日も、あなたの愛で満ちた世界を応援していますね!

Mimi



◆35歳からの内側(心)を整える恋愛・結婚成幸<実体験ストーリー>「35歳で地球の裏側に来てまで失恋した私が5カ月で理想の結婚相手に出会うまでにやった10のこと」↓↓↓

◆「心の在り方」を整えて最幸の恋愛・結婚を叶える!
【21日間】<無料>LOVEコーチングオンライン講座「愛トレ21」
引き寄せの法則・潜在意識の書き換え・心理学・脳科学・スピリチュアル、コーチング手法をフル活用した「心と幸せなパートナーシップ」の本質レッスン&心の体質改善トレーニングを、たっぷり<21日間>毎日無料でお届けします!無料登録は以下の記事より↓↓↓


記事を気に入ったら、ハートマークのリアクションやサポートで応援していただけると、とても励みになります!あなたとのご縁に感謝します。