mimi fleur

株式投資と季節のお花♪

mimi fleur

株式投資と季節のお花♪

記事一覧

グラジオラス

今日のお花は、グラジオラスです♪ アヤメ科グラジオラス属、アフリカ・地中海沿岸原産。 別名は、オランダショウブ(阿蘭陀菖蒲) 球根植物で、花期は7月~10月。 花名の…

mimi fleur
17時間前

クチナシ(ガーデニア)

22日は、二十四節気の大暑 (たいしょ) ですね! 暑気いたりつまりたるゆえんなれば也(暦便覧) 最も暑い頃という意味であるが実際はもう少し後か。 夏の土用の時期。(土…

mimi fleur
1日前
2

ヒメヒオウギズイセン(姫檜扇水仙)

今日のお花は、ヒメヒオウギズイセン(姫檜扇水仙)です♪ 別名は、モントブレチア アヤメ科ヒオウギズイセン属、南アフリカ原産。 雄しべは3個あり、雌しべの柱頭は3つに…

mimi fleur
2日前
1

ミニバラ(グリーンアイス)

今日のお花は、ミニバラ(グリーンアイス)です♪ バラ科バラ属、アメリカ作出。 花はロゼット調のポンポン咲き、花色の変化が美しい人気のミニバラです。 咲き始めはうっ…

mimi fleur
3日前
3

アガパンサス(紫君子蘭)

今日のお花は、アガパンサスです♪ ヒガンバナ科アガパンサス属、南アフリカ原産。 和名は、紫君子蘭(ムラサキクンシラン) 英名は、アフリカン・リリー 涼やかな、ユリ…

mimi fleur
4日前
2

セイヨウオダマキ(西洋苧環)

今日のお花は、セイヨウオダマキ(西洋苧環)です♪ キンポウゲ科オダマキ属、北アメリカ・ヨーロッパ原産。 日本原産の深山オダマキなど自生するものを「オダマキ」と呼…

mimi fleur
5日前
1

鬼百合(オニユリ)

今日のお花は、鬼百合(オニユリ)です♪ ユリ科ユリ属、日本・中国・グアム原産。 別名は、天蓋百合(テンガイユリ)英名は、タイガーリリー 原種のユリのひとつで、耐寒…

mimi fleur
6日前
4

エキナセア(ムラサキバレンギク)

今日のお花は、エキナセアです♪ 和名は、ムラサキバレンギク(紫馬簾菊) キク科ムラサキバレンギク属、北アメリカ原産。 花名は、ギリシャ語でハリネズミを意味するechi…

mimi fleur
7日前
5

ふるさと納税(上士幌町)トカトカのパン♪

北海道十勝の上士幌町、ふるさと納税返礼品。 トカトカのロスパンお楽しみセットの内容です。 最初にトカトカのパン満喫セット<16種18個>を頼んで全部美味しかったので♪…

mimi fleur
8日前
2

ブラックレースフラワー

今日のお花は、ブラックレースフラワーです♪ セリ科ニンジン属、アフガニスタン原産。 別名は、ノラニンジン シックな赤紫の小花が沢山咲き、大きな花序がレースのように…

mimi fleur
8日前
6

ストケシア(瑠璃菊)

今日のお花は、ストケシアです♪ 和名は、瑠璃菊(ルリギク) 別名:江戸紫(エドムラサキ) キク科ルリギク属、北アメリカ南東部原産。 和名の瑠璃菊は、青紫色(瑠璃色)…

mimi fleur
9日前
4

ハブランサス

今日のお花は、ハブランサスです♪ ヒガンバナ科ハブランサス属、南アメリカ原産。 品種は、ロブスタス(桃~白の移り咲き花) 原産地では雨が降った時に花を咲かせるので…

mimi fleur
10日前
5

オリエンタルユリ・マレロ

今日のお花は、オリエンタルユリ・マレロです♪ ピンクカサブランカとも呼ばれますが、本来のカサブランカは白のみです。 ピンク色の花言葉は、富・繁栄

mimi fleur
11日前
5

オリエンタルユリ・タランゴ

今日のお花は、オリエンタルユリ・タランゴです♪ 光の加減で濃いピンク色にも見える赤いユリ。 赤色の花言葉は、優しさ・虚栄心

mimi fleur
12日前
3

オリエンタルユリ・コンカドール

今日のお花は、オリエンタルユリ・コンカドールです♪ イエローカサブランカとも呼ばれ、香りの良い豪華な大輪の花を咲かせます。 【オリエンタルリリーとは】 日本を原産…

mimi fleur
13日前
4

カサブランカ

今日のお花は、ユリの女王、カサブランカです♪ ユリ科ユリ属、ヨーロッパ原産。 日本原種の交配から生まれた品種群を、オリエンタルハイブリッドと言います。 純白で大輪…

mimi fleur
2週間前
11

グラジオラス

今日のお花は、グラジオラスです♪ アヤメ科グラジオラス属、アフリカ・地中海沿岸原産。 別名は、オランダショウブ(阿蘭陀菖蒲) 球根植物で、花期は7月~10月。 花名のGladiolusは、ラテン語のgladius(剣)が語源です。 花は下から上へ向かって咲き、フリンジ咲きや豪華な八重咲き、小輪~大輪、花の形が平らな平弁系など、品種によって花姿が異なります。 根は湿布薬の材料に使われます。 古代ヨーロッパでは、密会する恋人たちの暗号とされ、花の数で時間を知らせていたそうで

クチナシ(ガーデニア)

22日は、二十四節気の大暑 (たいしょ) ですね! 暑気いたりつまりたるゆえんなれば也(暦便覧) 最も暑い頃という意味であるが実際はもう少し後か。 夏の土用の時期。(土用の丑の日は24日) 学校は夏休みに入り、空には雲の峰が高々とそびえるようになる。 今日のお花は、クチナシ(ガーデニア)です♪ アカネ科クチナシ属、日本・台湾など東アジア原産。 和名はクチナシ(梔子)、ガーデニアという名は、クチナシ属全般を指す学名です。 常緑低木で、果実は生薬や染料としても利用されています

ヒメヒオウギズイセン(姫檜扇水仙)

今日のお花は、ヒメヒオウギズイセン(姫檜扇水仙)です♪ 別名は、モントブレチア アヤメ科ヒオウギズイセン属、南アフリカ原産。 雄しべは3個あり、雌しべの柱頭は3つに分裂し、さらに先端が2つに分裂しているのが特徴です。 球根だけでなくこぼれ種でも増え、繁殖力が高いがゆえに世界各国で野生化しています。 佐賀県では「移入規制種」として指定されているので、栽培禁止です。 花言葉は、楽しい思い出・豊かな心・知性

ミニバラ(グリーンアイス)

今日のお花は、ミニバラ(グリーンアイス)です♪ バラ科バラ属、アメリカ作出。 花はロゼット調のポンポン咲き、花色の変化が美しい人気のミニバラです。 咲き始めはうっすらとピンク、開くに従いクリーム、ホワイト、淡いグリーンと楽しめます。 完全な四季咲きですがテリハノイバラ(ロサ ウクライアナ)の血を引いているため、横張り気味に少し枝が枝垂れミニチュアとしては大型に茂ります。 花つき花持ちが良く、病害虫にも強いので、初心者にもおススメ☆ 花言葉は、無邪気・爽やか

アガパンサス(紫君子蘭)

今日のお花は、アガパンサスです♪ ヒガンバナ科アガパンサス属、南アフリカ原産。 和名は、紫君子蘭(ムラサキクンシラン) 英名は、アフリカン・リリー 涼やかな、ユリに似た花をたくさん咲かせる初夏の花。 学名のAgapanthusは、ギリシャ語で無償の愛を意味するagape(アガペ)と、花を意味するanthos(アンサス)が語源です。 ヨーロッパでは古くから愛の花として親しまれ、恋人に贈られていました。 花言葉は、恋の訪れ・ラブレター・知的な装い・誠実な愛 誕生花は、6/1

セイヨウオダマキ(西洋苧環)

今日のお花は、セイヨウオダマキ(西洋苧環)です♪ キンポウゲ科オダマキ属、北アメリカ・ヨーロッパ原産。 日本原産の深山オダマキなど自生するものを「オダマキ」と呼んで、ヨーロッパなど海外から渡来した主に品種改良された園芸品種を「西洋オダマキ・アキレギア」と呼んでいます。 花名は、花の形が麻糸を巻くために使った糸巻きの苧環(オダマキ)に似ていることが由来。 花言葉は、愚か・昔の恋人

鬼百合(オニユリ)

今日のお花は、鬼百合(オニユリ)です♪ ユリ科ユリ属、日本・中国・グアム原産。 別名は、天蓋百合(テンガイユリ)英名は、タイガーリリー 原種のユリのひとつで、耐寒性・耐暑性に優れることから、日本の至る所に自生しています。 特徴は種子を作らず珠芽(むかご)ができること。 葉の上にひとつずつでき、これをまくと3~4年で開花します。 球根は「百合根」と呼ばれ、ヤマユリと同様に漢方(ビャクゴウ)や食用に食用になります。 百合の球根は、植物学的には鱗茎(りんけい)と呼ばれる茎の

エキナセア(ムラサキバレンギク)

今日のお花は、エキナセアです♪ 和名は、ムラサキバレンギク(紫馬簾菊) キク科ムラサキバレンギク属、北アメリカ原産。 花名は、ギリシャ語でハリネズミを意味するechinosが語源です。 中心部が盛り上がった独特の形をしているのが特徴で、鮮やかなピンク、赤、オレンジ、黄色などの花びらをもち、開花後は次第に下を向くようになります。 夏から秋にかけて咲き、切り花やドライフラワーとしても人気があります。 ネイティブアメリカンが薬草として使っていました。 エキナセアの基本種はハーブ

ふるさと納税(上士幌町)トカトカのパン♪

北海道十勝の上士幌町、ふるさと納税返礼品。 トカトカのロスパンお楽しみセットの内容です。 最初にトカトカのパン満喫セット<16種18個>を頼んで全部美味しかったので♪ ただ冷凍で届くので写真を撮りませんでしたが。。 カスタードコロネ アップルデニッシュ ベーコンエピ あんバタこどもパン フレンチトースト チョリソー チョコチップパン カレードーナツ 自家製クリームのパン チーズラウンド スコッチ もっちりカスタード デニッシュロールチーズ ごま食パ

ブラックレースフラワー

今日のお花は、ブラックレースフラワーです♪ セリ科ニンジン属、アフガニスタン原産。 別名は、ノラニンジン シックな赤紫の小花が沢山咲き、大きな花序がレースのように見えます。 ホワイトレースとは同じセリ科ですが、属が違う別種です。 根が黒い人参の姿をしています。 花言葉は、幼い夢

ストケシア(瑠璃菊)

今日のお花は、ストケシアです♪ 和名は、瑠璃菊(ルリギク) 別名:江戸紫(エドムラサキ) キク科ルリギク属、北アメリカ南東部原産。 和名の瑠璃菊は、青紫色(瑠璃色)の花を咲かせることにちなみます。 細い花弁が重なった涼しげな花姿、基本種は青紫で大正時代に渡来しました。 園芸品種も作られ花色も豊富です。紫、青、ピンク、白、黄など。 学名のStokesia(ストケシア)は、イギリスの医師で植物学者のジョナサン・ストークス(Jonathan Stokes / 1755~1831

ハブランサス

今日のお花は、ハブランサスです♪ ヒガンバナ科ハブランサス属、南アメリカ原産。 品種は、ロブスタス(桃~白の移り咲き花) 原産地では雨が降った時に花を咲かせるので、レインリリーとも呼ばれます。 タマスダレに代表されるゼフィランサス属によく似ています。 ゼフィランサス属は花を上向きに咲かせるのに対し、ハブランサス属はやや横向きに咲かせる点が異なります。 花言葉は、清純な愛・便りがある・優雅なたしなみ

オリエンタルユリ・マレロ

今日のお花は、オリエンタルユリ・マレロです♪ ピンクカサブランカとも呼ばれますが、本来のカサブランカは白のみです。 ピンク色の花言葉は、富・繁栄

オリエンタルユリ・タランゴ

今日のお花は、オリエンタルユリ・タランゴです♪ 光の加減で濃いピンク色にも見える赤いユリ。 赤色の花言葉は、優しさ・虚栄心

オリエンタルユリ・コンカドール

今日のお花は、オリエンタルユリ・コンカドールです♪ イエローカサブランカとも呼ばれ、香りの良い豪華な大輪の花を咲かせます。 【オリエンタルリリーとは】 日本を原産とするヤマユリやカノコユリなどの、森林のユリを交配して作られた品種群を指します。 代表品種として「カサブランカ」があり、香しく華麗な大輪の花は見ごたえがあり、鉢植えをはじめアレンジメントやウエディングのブーケなどにも人気があります。 科名:ユリ科ユリ属  原産地:北半球のアジアを中心にヨーロッパ、北アメリカなど

カサブランカ

今日のお花は、ユリの女王、カサブランカです♪ ユリ科ユリ属、ヨーロッパ原産。 日本原種の交配から生まれた品種群を、オリエンタルハイブリッドと言います。 純白で大輪のカサブランカは、スペイン語のcasa(家)とblanca(白い)が合わさったもので、「白い家」という意味が含まれています。 蕾は下向きにつき、うつむきかげんに花を咲かせ、完全に開花すると花径20㎝にもなります。 花弁は咲き進むにつれて、くるりと外側にめくれていきます。 甘くてスパイシーな強い芳香、花の内側に小さ