見出し画像

INFJだけど、外向型なの。

最近はTwitterでMBTI過激派をよく見かけるようになった。
もちろん、社会的にも浸透してきたからこそ母体数が増加して
ProsとConsみたいに分かれてきたんだろうね。
私は、少なくともMBTIに出会ったことは人生の分岐点な気がする。
自分の、自分自身の理解の範疇を超えた特徴が
その説明書にキレーイに言語化されていた。

普段生きていて、周りの人の相談に乗ったり
その人にあったアドバイスをすることが多いから
言葉選びは慎重な方だけれど
自分のことになると、まあこれが酷い(笑)
INFJの人には、「推しの好きなところは?」とか聞いてもいいけれど
ちゃんとした回答は返ってこないかも。話したいこと、その姿は解像度高めで頭には浮かんでるんだけれど
「あ、あれも言いたい!けど引かれそう!でもこれ言わないと伝わらない!うわかっこいい!」というのを脳内で繰り広げているので、最終的には
「いやもう、すべて。(ため息)」とかになる。悔しい。
よく言葉選びを褒めてもらえるけれど、言語化は得意じゃないからなんでなんだろうって自分でも思ってはいた。そしたら、ちゃんと説明書に書かれてるからびっくり(笑)気持ちだけでも伝わってくれ。

 何をもって外向的とするのか

本題はこれ。
私はよく初対面の人、まだ近い関係ではない人に必ずと言えるほど
絶対E(外向型)ですよねって言われるのだが
I (内向型)です、って言うと結構驚かれる。

コミュニケーションを円滑に行うことができる、というのだけが判断材料になっているのかなと思うけど、大声で言いたい。

初対面は良い顔したいし、その場をうまく収めたいだけです!!


これだけ。やっぱり初対面だから、いい印象残したいです。あとは、自分がうまく回して場を納めて、誰も取り残されることなく無事に物事を進めたい。平和のためだけです。相手のためにやってるようにも見えるけれど、相手の表情に気が付きやすかったり、場の雰囲気を読み取るのが人より少し長けているからこそ(コレで良く1人で傷ついている)自分のための策略なんだよね。

INFJのそういった特徴から
ちょっと頑張って外向的になる場面もあるのかなって思った。
だから、ある程度顔見知りになってきた時点で、その人に対して違和感を感じ始めると、そこから距離を詰めるのは苦手かもしれない。

例えば1~10で例えると、1が初対面、10が心の友として、1~4までは初対面の人に対して距離を詰めるスピードが速いかもしれない。だからある意味、相手に『めちゃくちゃ自己開示してくれたじゃん!』と勘違いさせちゃうかも。
すみません。私たちは、そこからが大変長い道のりになります。
その5~からは、本当に長いプロセスがあって
その人が本当に私のこと好きなのかな、とか
この人は私にとって良い人なのかというのを考える過程があるので
その途中でそうじゃないと判断しちゃうと
相手からしたら、距離置かれた?って思われるかもしれないな、って。
難しい。

INFJって、よく優しい人って言われるけど
そんなことないよ。やっぱり自分自身では、軸がない気がする。
いつも相手のことばかりを考えているから、
面倒な仕事を任されて断れなかったり
優しさの搾取されてるな〜って感じるけど
変に嫌われるよりは、と思っちゃうの。

この世は真面目な人が報われないシステムだ!と言われるのをよく見かけますが
そういう、報われた・報われなかったということよりも
自分にご褒美をうまくあげる方法を早く見つけてあげたほうが早いし
幸せだな、と思ったよ。

もう直ぐ梅雨で、部屋も暗くなって
思考する時間がもーっと長くなるかもしれないけど
キャンドルつけたり、アロマ買ってみたり
工夫して快適なお部屋時間を過ごしたいね。インドア最高!


Mimi


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?