見出し画像

目標設定の重要性とあなたに合った立て方のコツ

目標達成出来ている人は8%と言われているけど
これは目標設定の立て方のコツやあなたに合ってない可能性が高いんです!

じゃ~本当に目標設定は大事なのか?
と思う人もいるかも知れないですが


目標設定をすることで
余計な時間やコスト、労力が最小限にでき


あなたが求めていることや
あなたが得たい理想の状態に
最短ルートで導いてくれたりします!


目標設定をすると脳と心を味方にできる!

脳にはRAS(網様体賦活系(もうようたいふかつけい)と呼ばれる機能があります。

簡単に言うと、さまざまな情報の中からあなたにとって重要なことや関心ごとが、この機能によって優先的に選ばれて意識にあがってくるという機能です!


例えば、あなたが気なっている物や欲しい物があるとすると
その情報が自動的に優先して目に入ったりすることがないですか?

目標設定をすると、脳はその達成のために必要な情報として、他の情報より優先させ、しかも素早くあなたの意識にあげてくる働きです。


心への影響

心理学でいわれる「カクテルパーティー効果」

これはカクテルパーティーと名づけられているように、ワイワイガヤガヤした状態でもあなたが好感をもっている人が現れたら

その人がどんなに遠くにいても、周囲が騒がしくても、あなたはその人を認識できる、というものです。


目標が明確であれば、困難や苦難を乗り越えても、その価値あるゴールに向かって進んでいける力になります!


では、具体的な目標設定のコツについてどうしたら良いかを紹介していきます♪


1目標は紙に書き出す


まず、目標を持ってない人が全体の83%
目標はあるけど紙に書いていない人が13%
目標を紙に書いている人3%

そして、目標を持っていない人と
目標はあるけど紙に書いていない人の96%の人と比べると

紙に書いている人の収入は10倍違うと言われいます


2 SMARTの法則

なんとなくこうなったら良いな~と抽象的な目標は
潜在意識は認識できないんです。

S: Specific(具体的、特定された)
Simple (簡素に)
M: Measurable(測定可能、数字になっている)
Meaningful to you (あなたにとって意義のあるゴール)
A: Achievable(達成可能な)
As if now (今起きていることのように表現する)、
All areas of your life (人生のすべての領域に適応するもの)
R: Realistic(現実的な)
Responsible(自分の責任で行えるもの)
T: Timed(期限がある)
Toward what you want (欲しいものに向かう表現)

目標設定は具体的に分かりやすくするのがポイント


3 あなたの感情が動くことが重要

セピストの方や受講生さんもお客様に貢献したという想いがある優しい方ばかり

そういう方で多いのが
売上目標にするとテンションが上がらない
なんかモヤモヤする
と言う方が多いです(^^)


僕自身も売上目標にすると
よし!その目標に向かって頑張るぞ!とは全然ならないです(笑)


そう人は
どれくらい売上げを上げたいか数字は出しますが
それは裏目標で


その売上げ目標を達成するためには
何人の方に喜んでもらえたら
その目標にいくのか?

喜んでくれる人の人数に置き換えて
設定したり

あなたの気持ちがワクワクする
感情が動く目標設定にするのがおススメです♪


まとめ

具体的な目標を紙に書き出し
あなたの気持ちがワクワクしたり
感情が動く目標に置き換えて立てるのがコツです!

余計な時間やコスト、労力を最小限にして
あなたの理想とする未来のために
目標設定を立ててみて下さい!


最後まで読んでい頂いてありがとうございました(^.^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?