バランスとタイミング

能動的選択

受動的選択

人事を尽くして天命を待つ:   能動的選択後の受動的選択



(2017年4月23日)

昔、銀色夏生さんの書籍にあった気になる言葉(文言はちょっと違うかもしれまんが)

『世の中はバランスとタイミング』

タイミングって、バランスがとれた時に訪れるんじゃないかと思います。

バランスがとれるよう、タイミングに気付いて乗るためには、自我我欲を捨てて心を裸にすることかな、という気がします。

このエゴというものは、常に気をつけていないといつのまにか無意識に心に着込んでしまうので、一生終わることのない仕事だなあと思います。

文字にするのはすごく難しいですが、いつも謙虚でいられるよう、タイミング(その時)に気付けるよう、バランスを取り続けたいです。



(2018年11月1日)

そうそう。

「全ては必然」と、起こることに意味付けしてもいいし、しんどすぎて必然と思えない時は意味なんて考えずにこもっちゃってもいいし、そもそも自分で意味付けしなければ意味なんてないのかもしれないし、何でもオッケーだと思います。

ありがたい言葉も、本人に受け入れる準備ができるまでは単なる「音」にすぎないけれどもいつか「ああそうだったのか」と心に響く時が来るかもしれないし必要ないかもしれない。

タイミングとバランス。

どんなに辛い事も、どんなに幸せな事も、何にも考えられないことも、人生において経験することは全て自分の糧となると思うのですよ。そしてそれをどうとらえるのかという選択は自分にしかできないことだと気付くこと大事かなと思います。

Y子さんの漫画はあったかくてやさしいです。



(2019年1月29日)
私の中での人生のキーワード

『バランスとタイミング』

それと、

『結晶化』



(2020年12月27日)
ひとつ前の投稿で、北米では医師を目指す若者が増えているというニュースを紹介しました。

皮肉っぽく書きましたが、その動機は忘れないでいて欲しいと願っています。

今の北米の、拝金主義の医療から、心を持った人として患者を診るシステムに変わってゆくといいなと思っています。

シュバイツアー博士に憧れて医師を目指したとか、肉親の病気をなんとかしたくて、とか、そういう純粋な動機を隠さずに持ち続ける人って、すごくかっこいいと思うのですよ。

そういう素直さは、ヒーロー効果のいい面であると思います。

行き過ぎちゃったら変な勧善懲悪とかになっちゃいますが、何でもバランスが大事で。

これまでいい方にも悪い方にも大きく揺れていたことの振り幅がだんだんと小さくなって真ん中どころに向かっているのかなと、今の社会はバランス取ろうとしているように見えます。

物質文明と精神文明のバランス。

【バランスとタイミング】

大事ですね。



(2021年5月13日)
言わない

黙ってじっと待つ

多分これは今のSNS社会ですごく難しいこと。でも大事だと思う。

私も、あえて言わないこと書かないこと、実生活でもネットでも沢山あります。

じっと辛抱して機をうかがう(待つ)ことも大事だと思います。

それもまたバランスとタイミング、です。

いいなと思ったら応援しよう!