見出し画像

26歳サラリーマンの読書記録 #42|明日の幸せを科学する

おつかれさまです。たにしマン(@millionworkout)です。

久しぶりに面白い本に当たりました。いろいろな本を読んできて断片的に積み重なった知識が、体系化された気分です。

本の中でも出てきますが、人は自分が欲しい情報を受け入れるのは大得意なのです。私にとって、あまさに受け入れたくて仕方のない情報が詰まっていました。

こうやって人の主観はガチガチに固まっていくのでしょう。変えるのはなかなか難しくなります。

人間 の 脳 は 刺激 の 絶対量 には それほど 敏感 では ない が、 ちがい や 変化 ─ ─ つまり、 刺激 の 相対 量 には おそろしく 敏感 だ。

ダニエル ギルバート. 明日の幸せを科学する (Kindle の位置No.2475-2476). 早川書房. Kindle 版.

セールになっているからと言って、買う予定のなかったものを買う。50%OFFと書いてあるととても得した気分になりますが、絶対値で比べると買わない(0円)という選択がもっとも安上がりです。

しかし、人は冷静に考えることができない場合が多いです。脳みそがそういう仕組みだからです。

「変化」に敏感であるということを理解すると、人生に対する考え方も変わってくるかもしれません。お金でいうと、一発で大金持ちになるよりも、少しずつ”今よりも”お金持ちになり続ける方が満足度が高いということです。

私のテーマとしては、少しづつ成長し続ける人生です。だから何より大切なのは、継続することです。なるべく緩やかに変化し続けることで、成長幅は小さいのに満足度は高まると思っています。


われわれ は、 お金 や 昇進 や ビーチ での 休暇 そのもの には 興味 が ない。 興味 が ある のは、 こうした 形態 の 富 が もたらす( あるいは、 もたらさ ない) 満足 や 喜び だ。 賢い 選択 とは、 喜び を 最大 に する 選択 で あり、 ドル を 最大 に する 選択 では ない。

ダニエル ギルバート. 明日の幸せを科学する (Kindle の位置No.4183-4185). 早川書房. Kindle 版.

どうしたら自分は満足できるのかを理解する必要がありますね。そして、できるだけ満足のハードルを下げておくと人生の質が上がります。なぜなら、自分がどう思うかが人生の質を決めるからです。

富や成功から満足を求めるのもよいですが、それは外部環境に大きく依存せざるを得ません。それよりも、自分の内面を鍛えて、より多くの事象から満足を得られるようになれば良いでしょう。

言い換えると、「賢い選択」の選択肢を増やすことに注力すべきだということです。


いろいろ書きましたが、現在の感情から未来を見ているので、考え方が変わっていく可能性も大きいことは理解しておいた方がいいですね。


以上です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?