見出し画像

間違いがあるからこそ学びがある

おはようございます、那由他でございます。
今回のテーマは「学び」で、前半は「この人はすごい」(何かを学ばせてもらったnoterさんの紹介)、後半はここ最近で僕が学んだことで、「品質管理で考える間違いと成長」のコラムになります。


【まだまだいます!】優れた個性を持ったnoterさん&紹介御礼

もののふ椿さん

もののふ椿さんは以前にも紹介しましたが、ご自身の家系のルーツについてnoteに書かれている方です。
今、NHKの朝ドラが流行っていますが、「人に歴史あり」などとも言われるように、人のルーツはとてもドラマチックだということをもののふ椿さんのnoteに教わりました。
現在はシリアスな展開が続いていますが、もののふ椿さんは「全員に救いがある」とおっしゃっているので、今後の展開に期待しています。

タイムさん

あるとき、「そういえば、最近の新曲情報ってタイムさんのnoteで知ったことが多いな」と思って、「スキを押した記事」からさかのぼってお礼のコメントをしたんですが、時期的にお忙しいときだったようで失礼しました。
タイムさんはすごく選曲センスがいい人で、僕も最近の新曲情報はほとんどタイムさんのnoteから仕入れています。
ちなみに、紹介しているツイートにある「アルデバラン」は、NHKの朝ドラ「カムカムエブリバディ」(※「みのるさん」の方が有名?w)のテーマ曲ですね。

【紹介御礼】やらぽんさん

またまた紹介していただき、ありがとうございます。
PV、フォロワー、スキの解釈は法哲学の講義みたいでおもしろいですね。
以前に「アフィリエイト収入とPVの関係」について調査したことがあって、「アフィリエイト収入はPVの2乗に比例する」(※心理学的には「よくみかける人は信頼される」)ことがわかったので、PVを「チャンス」と捉えることには同感です。(※1)

※1…やらぽんさんがおっしゃるには「noteのPVにはトリックがある」ようで、それによると僕の考え方では一概に判断できないので、詳しくはやらぽんさんのnoteをご覧ください。

他に僕が独自に調査してわかっていることには、「noteではアカウント名が非常に重要」ということです。
このアカウント名は、PV、フォロワー数、スキのいずれとも相関があると考えていて、僕もnoteを訪問するときにはアカウント名(※何の人か?)しかみていません。(※タイトルと内容は訪問した後に読んでいます)
アカウント名は有名になってからはかえにくいんですが、noteを始めたばかりの方は色々と試行錯誤してみることをお勧めします。

ここから先は

1,293字

¥ 220

謙虚でポジティブに続けていきたいと思っています!応援よろしくお願いします^^