マガジンのカバー画像

娘のこと

12
運営しているクリエイター

#日記

16ヶ月娘の発語の様子と聴力検査結果

16ヶ月娘の発語の様子と聴力検査結果

約5ヶ月ぶりのnote、シドニーからMimです。

6月末からコロナの感染拡大のため1年以上ぶりのロックダウン、現在たぶん10週目、3ヶ月目に入りました。職場と家の往復、保育園の送り迎え、家の周辺の公園しか行くところがなく気持ちをあげていくのがむずかしい‥

2月に娘が保育園に入園、3月から私は育休明けで仕事復帰…noteを開いて、娘の成長記録をつけることから遠ざかっていました。

現在16ヶ月に

もっとみる
娘10ヶ月、離乳食をBLWにした話

娘10ヶ月、離乳食をBLWにした話

こんにちは!シドニーからMimです。

先週末から夫が風邪気味…土日と月火4連休をとり、おうちでまったり過ごしていました☺️やはり家族がみんな元気がいいなぁと改めて実感。

娘が先週からデイケア(保育園)が始まって、きっとそこからの風邪だったんだと思います。娘も鼻が少しずるずるしてました。これが洗礼?ってやつかな。

*

さて今日は、離乳食の忘備録を。

うちは5ヶ月と少し経った頃から離乳食を開

もっとみる
娘9ヶ月の成長の記録。

娘9ヶ月の成長の記録。

こんばんは!シドニーからMimです。

月日が経つのがとても早くてびっくりなのですが、娘はもうすぐ10ヶ月になります。今日はタイトル通り、9ヶ月の成長っぷりが激しかったので記録に残しておこうと思います。

↑自分で本をあけて読んでる…風。これも最近の出来事。

靴を履くと一気に赤ちゃん感が消える気が…ちょっと寂しい🥲

*

□ハイハイができる

□つかまり立ちができる

□つかまりながら横歩き

もっとみる
娘9ヶ月、現在までの耳のことまとめ。

娘9ヶ月、現在までの耳のことまとめ。



ここ数日、真夏日が戻ってきたシドニー。こんにちは、Mimです。連日ランチタイムはどこかの公園で娘と過ごしています。30度超えの真夏日とはいえ、日陰に入ると涼しいことが多いので夏も快適です。

外に出るって気持ちいい☺️

*

さて今日は。

娘9か月。現在の状況、聴力は?

最近、毎日娘に補聴器を付けているので目立ちます。

友人に会うたびよく聞かれるのが、

『今どれくらい聞こえるの?どん

もっとみる
娘8ヶ月。療育の話。

娘8ヶ月。療育の話。

長らく更新を怠っている間に娘があっという間に8ヶ月に。最近は、とうとうズリバイが始まったり、睡眠退行があったりと、何かが落ち着いたと思えばまたひとつ何かが始まって大変!となっている新米ママは私です。おはようございます、シドニーからMimです。

娘、5時台に起き6時台に朝食後、7時台に一発目の朝寝、というルーチンを最近繰り返しています。早すぎる😑

先週の晴れの日。30分も散歩すると汗だく!

もっとみる
スリープトレーニング成功?

スリープトレーニング成功?

こんばんは。シドニーからMimです!

今日はお昼間に友だち親子とピクニックへ。先週は雨続きで寒かったけど、今週は春の陽気。

Kirribilli (キリビリ)というこの紫の花ジャカランダのトンネルがとても有名な場所です。気温があったかくなると咲き始めるので、日本で言う桜のような感覚💜シドニーのそこら中で見れます。

*

さて、本日もタイトル通り。ネントレ、成功したかも?ということを書いてい

もっとみる
私の気持ちを知った夫の話

私の気持ちを知った夫の話

こんばんは、シドニーからMimです。今日もいい天気☀️毎朝色んな公園に出向きウォーキングすることが最近の日課になっています。産後ダイエットがテーマ。

*

この記事は先週日曜日の夜に書いていたものです。その晩書ききれなかったので、いま仕上げています。😅

*

突然ですが、

この金曜日から夫と娘が共に同じ部屋で寝ています。私は別部屋で1人で。(今までは私と娘が同じ、夫は別部屋。)

‥楽すぎ

もっとみる