見出し画像

社会人大学生の単位の取り方

こんにちは。北海道情報大学の通信学部に在籍する、OL大学生です
社会人で毎日平日は仕事あるのに、単位を取っていけるのか不安。。。という方は結構多いと思います
この記事では正社員として働いている私の履修スタイルを書いていこうと思います

卒業までに必要な単位数は?

そもそもです。まず4年の予定を立てましょうということで、まずは計画を立てます
卒業に必要な単位は124単位です
そのうち30単位を面接授業で取らなければなりません
1つの科目が基本2単位ですので、科目としては62科目ですね
4年で割ると、1年15.5科目
履修登録は前期と後期の半期ずつなので、半期で8科目ずつが目安です

資格による単位認定

北海道情報大学には資格による単位認定制度があります

私は、実用英語技能検定の2級、簿記3級、基本情報技術者試験を持っていましたので、資格で8単位認定してもらうことができました!

私のこれまでの取得単位

今現在、丸2年終わった段階で、取得済み単位数は64です
内面接授業で取得したのは14
ここには資格による単位認定の8が入っているので、これからはもうちょっと頑張らねばなりません。。。
残り60単位の取得計画はいまのところこんな感じです!

2020年秋 22単位(11科目)
2021年春 20単位(10科目)
2021年秋 18単位(9科目)←ここで終わり!
2021年春 0単位(予備)

できるだけ4年で卒業したいので、上の計画にしています
あとはあわよくば奨学金をもらいたいという狙いもあります
奨学金制度については別の記事で紹介します

私の勉強のやり方

今期は、12科目履修登録をしていて、うち3科目がインターネットメディア授業でとっています

なるべく毎日やること

なるべく毎日やりたいのはインターネットメディア授業を見ることです
1本90分かかるので、仕事を夜10時までやっちゃったりすると厳しいのですが、19時に終われた日などは見るようにします
15本くらいあるので、毎日1本みても15日かかるので、こちらはコツコツ進めるしかありません
動画を見ている時間と回数が計測されてデータとして残りますので、ちゃんと見た方がいいと思います

特に今期は3科目インターネットメディア授業をとっているので、15X3=45で毎日1本のペースだと45日かかるのでコツコツ頑張っています
(本当は2つの予定でしたが、前期に予定していた1つの科目を見る時間が取れず、後期にずれています(泣))
ちなみに、インターネットメディア授業はノートをとっています
教科書の指定がないことが多いので、テストのときに見返す用です

休日

休日もなるべく1本はインターネットメディア授業を見るようにしています
余裕があれば印刷授業のレポートをします
完成させなくてもいいので、どんな課題なのかあたりをつけて少しでも進めておくだけでも、テスト前に楽です

テスト期間

テスト期間は前期と後期それぞれ2回ずつあります
つまり、半期で2回単位を取得するチャンスがあります

どういうことかと言うと
例えば後期は9月~3月が後期の期間ですが、
11月と1月に2回同じ履修内容でテスト期間があります

印刷授業の場合、単位をもらうにはレポートと試験の両方をクリアしなければなりません
かつ難易度が高いのは圧倒的にレポートです
なので私は前半のテスト期間に出せるだけレポートを出します
試験は後回しです

こうすると1回目でレポートがダメでも、講評を読んで2回目のテスト期間に修正して再提出することができるので、試験を後回しにしてでも、1回目に出せるだけレポートを出すことをおススメします!

そして、テスト期間は大体2週間です
この期間は必死ですが、頑張れば各レポートは1日あれば書けます
ラッキーな教科だとモノによっては1時間でできるものもあります

なので感覚としてはインターネットメディア授業はコツコツ毎日見ることが重要ですが、印刷授業はテスト期間中だけ頑張れれば割と大丈夫です
なんとかなります!

テストはインターネット形式を選択すべし!

あと重要なのが、これです!
テストは会場試験とインターネット試験の2種類あるのですが、インターネット試験の方が圧倒的に簡単です

インターネット試験だとテスト期間の2週間の間ならいつでも家で受験できますが、会場試験は各テスト期間の土日に指定された時間に1回だけテストが開催されます(普通のテストのイメージです)

そこに合わせていかないといけないし、会場にいかないといけないので、できるだけインターネット試験の科目を取る方がいいと思います

あと、インターネット試験は持ち込みなんでも可ですが、会場試験は持ち込み可能物に制限があることもあります

一度、自作のノートのみOKの科目があり、前日に必死にノートを作った覚えがあります。。。

まとめ

・卒業までに必要な単位は124単位
・まずは計画を立てましょう!
・日々はそこまで勉強時間を確保できなくとも単位の取得は可能!
・授業形式、試験形式で難易度が大きく左右される
・自分にあったものを慎重に選びましょう

日々仕事が忙しくても、単位を取るだけなら取れます!
社会人で大学に行って、単位が取れるのか不安な方の参考になれば幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?