私がnoteを始めようと思ったきっかけ⑦

イベントでの動画撮影も無事に終了。そして次はサインを書いてくださることになるのですが…
衝立があるとはいえ、真正面に潤さんが座っていらっしゃる…はい、もう死にそうです。やばいです。どこ見ていいか分かりません。美しすぎます🫠ほとんど女性スタッフさんを見ていたような気がします(笑)ほんと女性スタッフさんが居てくださって良かったー!
緊張maxで死にかけていましたが、ちゃんと感謝の気持ちをお伝えしなきゃ…という事は頭の中にずっとあったので、サインを書いてくださっている間に、お伝えしようと思った瞬間、潤さんからまさかの発言が!!
「色々大変でしたね🥺」
え…!milkteaアカの認知にも驚いていたけど、上記の潤さんの発言を聞いて驚かないわけが…ない!!もはや潤さんのこの一言がキッカケで、ちゃんとお話しできて、お礼をお伝えできた…気がする。しどろもどろだけど。9月3日のツイート(日付までは言ってないけど)の事に触れた時に、スタッフさんから「それって奇跡ですよ✨潤さんのTwitter見かけたのも!」って言われ、そうか、やっぱりこれは奇跡なのか…“奇跡”という言葉を使うのは大袈裟なことかと思っていたけど、これは“奇跡”って言っていいのか…って😭
それからデビュー作のお話をして、先行配信観て、FANZAでDVD購入して、レビュー投稿しました🙋‍♀️っていうお話をして、、最後に潤さんから、「もう1人の推し女優さんと同じくらいには難しいかもしれないけど、私のことも応援してくれたら嬉しい!」と言われたので…
「潤さん単推しですよ🙋‍♀️」とお伝え…しました。ちゃんとそこは、ハッキリとお伝えできて良かった!!

最初の潤さんを応援するキッカケは、不純だったかもしれないけど…でも、私にとっては絶望の淵から救ってくれた大切なキッカケだったし、とにかく大切にしたい思い出。潤さんから初リプ返がきたのも、いいねを押してくださったのも、リツイートや引リツしてくださったのも全部スクショするくらい大切な思い出。
色々途中端折った箇所はあるけど、単推しになったキッカケとnoteを作成しようと思ったキッカケでした。