マガジンのカバー画像

#書く習慣 ノートブック

3,677
みなさんの『#書く習慣』にまつわる感想やアウトプットをまとめています。みんなでいいねやフォローしあえる場所になりますように。
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

【書評】書く習慣 - いしかわゆき

本を多読し、noteに定期的にアウトプットしていたら、書くのがどんどん楽しくなってきました。 やっぱり私は「読むこと」と「書くこと」と「言葉」が好きなんだなーと実感しています。 最近はありがたいことに読んでくださる方が増え、さらにはスキしてくれる方も増え、嬉しすぎて小躍りしています。 単なるアウトプットのために始めたこのnote。 楽しくなってきたので、もっとうまく文章を書きたい!!と思い、書くことの勉強を始めようと思いました。 そこで手に取ったのがこちら。 Am

『書く習慣』いしかわゆき著

『書く習慣』いしかわゆき著 Voicyでいしかわゆきさんを知りました。 いしかわゆきさんはフリーのライターでインタビューの仕事をしているとおっしゃっていました。 そのいしかわさんが書くことを習慣にする方法や読む相手を楽しませるためのコツをこの本で披露しています。 文章は若い女性が書いているので読みやすく、それでいて要点がしっかりまとめられています。 文章のタイトル付けやTwitterの文章の書き方など参考になりました。 この本を読んだら何かしらの発信活動をしたくな

「書く習慣1ヶ月チャレンジ」そしてnote、ありがとう!!

#書く習慣1ヶ月チャレンジ #Day30 #30日間書いてみて気づいたこと 毎日は書けませんでしたが、ついに「書く習慣1ヶ月チャレンジ」を完走することができました! 私の拙い文章を、読んでくださり、さらにスキやコメントをくださった方に、たくさんの感謝を申し上げます。おかげさまで、ここまで来ることができました。 見切り発車で始めたチャレンジでしたが、いざ完走してみると、想像してた以上に収穫がありました。 書いてみて気がついたこと 今回のチャレンジでは、自分の気持ちを、

まずは好きなように書いてみよう!

毎日noteを書くことが 習慣化してきました。 そこでちょっと欲を出して 「文章力」をつけてみようと 参考になる本を探しに書店へ。 コーナに行ってみると 文章力の本だけでもたくさん! 数の多さにビックリです。 とりあえず Amazonレビューを参考に いくつかの本を 立ち読みしましたが・・・ うーん どれも難しい。 元々国語は苦手。 本の内容を理解をするだけでも 大変な私です。 (文章力の前に読解力かも) 夏休みの読書感想文は 本の内容を短くしただけ そんなことも

私がnoteをはじめたきっかけ

開いてくださりありがとうございます! 今回は私が2024年7月から、ぬるっとはじめたnoteについて、はじめた経緯を書いていこうと思います。 「書く」こと私にとって「書く」ことは文章ではなく、小1~中3まで習っていたお習字でした。 作文は小学校から苦手で、読書感想文は何を書いたからいいか分からなく、かなり苦戦した記憶があります。 先生に褒められた子の作文を読んでみると、こんなにスラスラ文章が書けるなんてすごいなと感心していましたし、高校に入ってからも、このVTRを見て感想を