見出し画像

交換日記 : 伊那編

6:00 起床 
薄いカーテンしかないので、外が明るくなってきて、だいたい自然と目が覚める。隣の布団で寝ていた次男が私の布団に潜り込んでくる。

携帯チェックしてしまうのが癖。
朝から仕事じゃないけど、「文章みて意見ほしい」というメールが
友人からきていた。後でみよう。

朝のばたばたタイムスタート。

テンションMAXの園児の男児2人の着替え、朝ごはん準備、保育園のノート記入、自分の身支度をばたばたする。
といいながらも、登録しているvoicy聴きながら、情報収集。

主人とは、今日のスケジュールポイントだけ少し話す。
昨日寝落ちして洗えていなかった流しの洗い物を、
負の感情を抱きながら洗う。

男子3人を玄関で送り出す。

画像3


8:00 出発

今日は寒い。車のフロントガラスが凍ってる。
T-falで沸かしたお湯をかけて溶かす。(方法、間違ってる気もしてる)

車を運転しながら目の前に広がるのは、毎日感動するアルプスの冠雪した風景。豊かな気持ちになり、自分がこれからやっていきたいことに思いを馳せる。

画像2


8:30 コメダ珈琲でノマドワーク

人はかなり少ないから、このご時世でも気に入っている。
(席の間もあけて対策もなされているし)
今日のスケジュール確認。資料作成。
コメダ名物、モーニングサービスで、コーヒーについてくる卵だけ頼む。パンは太るし。。

画像4


一昨日登録したばかりのClubhauseの通知が来まくる。有名人をフォローしたから、そのアカウントのやつ。使い方いまいちわかってない。


10:00 市役所で打ち合わせ

協力隊の担当として、3年間お世話になってきたIさんと打ち合わせ。
わくわくする仕事の話。話しながら、企画がその場でできあがっていくのも、この3年間の関係性があってだと、卒業目前に感傷的な気分になる。
お互いに最近読んだ本とか得た知識とかも少しだけ情報交換して終了。


12:00 赤石商店でスリランカカレーランチ

協力隊の同僚がシェアキッチンで週1ひらいている「山のビリヤニ食堂」へ。
移住してきて、協力隊とカレー屋の二足のわらじでがんばっている。
インドの炊き込みご飯・ビリヤニをメインに、スパイスカレーを提供。
いつも予約でいっぱいだけど、今日はラッキーにも飛び込みで入れた。
(こちらも感染症対策は綿密になされている)

画像5

赤石商店は、ゲストハウスだけど、移住者を含めコミュニティーのハブになっている面白い場所。
店主とお客さんの話もなんとなく聞こえてきて、地域の今を感覚的に感じることができる。

置いてある本も好き。
「ゆっくり、いそげ」か。そうできたら、いいのに。なんか、やることいっぱい。焦る気持ち。

画像6


また、Clubhauseから通知。
おー。関西の頃の知り合いもフォローしてくれて、なんか嬉しい。
繋がり直しみたいだなー。もうこちらにきて3年も経つけど、まだ私のこと覚えててくれてるんだーって感じ。


13:30 車の中でオンラインミーティング
所属している会社のパートナーと車でオンライン。会社の事務所は、隣町で近いけど、車で移動すれば往復1時間くらいかかっちゃうから、オンラインが便利。新しい仕事が発生。ありがたいけど、わたわた。


15:00 自宅で仕事
布団で寝たい欲求を理性でなんとか抑え込み、たまりまくりの事務作業。
そこに、事務局対応がはいってきて、わたわた。
個人事業主の仕事で、「信州 薪ストーブで省エネプロジェクト」の事務局も請け負っていたりする。忙しい時はかたまるなぁ。。
あー、そういえば、これは森に近い仕事だ。実際は、PC作業とオンラインmtgくらいなので、森に近い実感がなかった。

お仕事相手のなかには、都市の方もいる。対応も早くて、これが、都会のスピード感だよなと感心したりする。

「都市✖️地方」。お互いが生かしあえる関係が常に描けたら本当にいいなと、フォレストカレッジを思い出す。

「みんなの丘」についても連絡がくる。
自己紹介ページかかなきゃー。なんて、書こう。ひとまず、夜に考えよう。


17:00 保育園お迎え〜夕食準備

あー、これからまた、ばたばたタイムへ。仕事はもうできそうにない・・
家族団欒を楽しもう。


画像7

 #フォレストカレッジ #地域の日常 #暮らし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?