見出し画像

5.断捨離するする詐欺

こんばんは!ミキティです。

断捨離するする詐欺、、、

私は、幾度となく繰り返してきました。

なんで?
なんで?
なんで?

深掘りすることさえ、逃げな気がしていた


なぜ片付けしたくないのか?


自分に問うても答えは出てこなくて辛かった

社会人になってから5年間で引っ越し回数は5回以上

免許証の住所変更欄はビッチリ埋まり、

今の部屋に越してきた時には、新しいシールが上から貼られて住所変更になっていた(~_~;)

引っ越しするたびに断捨離せざるを得ない状況を作るものの中途半端


だから片付けが終わらない


めんどくさいから

時間がないからと

後回しにしていった結果

片付かないばかりか、


仕事も

お金も

人間関係も


まーーーーー上手くいかないね。


(この、諸々上手く行かなくて積んでるよーの話は別の機会にゆっくりとお話していきますね)


途中まで良さそうでも、それは見せかけ。

あれれーーーー?ってなったりする。


見て見ぬふりしてやり過ごして
後からヤバミになるくらいなら、
見て見ぬふりは辞めたほうがいい!(経験談)
苦しくても向き合え
苦しくても自分の人生自分で責任負って自由を勝ち取れ!


…って自分にも言い聞かせてる。

誰かや何かのせいにして、人生振り回されモードはまやかしの安全地帯。

そこに長年甘んじてきている私がどうなってるか?

ええ。

人生詰んでる状態になり、

ついには体の調子も変になり

メンタル病むまではいかないがその手前まで…

本当に生きてして死にかけた。

頑張って抜け出さないと!!!

もがいてたどり着いた「世界」もちょっとした『ぬかるみ』で、本質的にはさほど変わらなかったとつい先日、気がついた(泣笑)

このまま死ぬんかな?嫌だな!ってジタバタしたし、正直最中だねー(でも、元気だから今の方が数十倍マシ)

顕在意識と潜在意識の取説も全然わかってなかった。


意志の力だけで乗り切ろうとしてた。


何かを決断するときに使う大切な意志力を普段からバシャバシャ使って電池切れ状態になってた。


習慣を履き違えていた。

色々間違ってホント、しくじり先生だわ(笑)

でもね、


後悔は全くしていないのだよ

だって、

今の私、伸びしろしかないもの


全然強がりとかじゃなくて。


気がつけてよかったわーって思ってる


気がつけて言葉に出来たら8割解決してるから

残りの重要な2割で動いていく!

1%でいいから動いてみる。
1%でいいんだよ。
1%がトリガーになるんだから。

だから

一発逆転狙わない

1%のアクションでよしって思ったら、とりあえず
イマココに集中して取り組む!

素直に楽しむ!

素直に受け取る!

素直に面白がってみる!

そしたら今日


勝手に片付けしとった(笑)

それが積み重なったら片付け終わるよ♡


大丈夫。

モノは有限だから!!


つづく。


私の記事を読んでくださりありがとうございます!もしよろしかったらサポートも頂けたら飛んで喜びます♡頂いたサポートは、これからの知見を拡げる経験に活用させて頂き、より素晴らしい記事へと昇華させる所存であります!よろしくお願いいたします。