マガジンのカバー画像

参の徒然

11
運営しているクリエイター

#長岡参

『鬼ヶ島の祭~小さな島で行われるマッチョな秘祭~』

『鬼ヶ島の祭~小さな島で行われるマッチョな秘祭~』

https://youtu.be/DtcfeypVnyY?si=frv43z5MeBRCHzFe

1 ● 4人の少年

太鼓を叩く4人の少年を乗せた大きな物体が、海にプカプカと浮かんでいる。20人ばかりの眼光の鋭い男たちによって担がれている。物体の正体は太鼓台というもので、西日本の瀬戸内海沿岸では、よく神事のメインとして用いられ、あたかも神そのものようにどこまでも丁重に扱われるものだ。この地で

もっとみる
土取利行 浜辺のサヌカイト/いのちの海に捧げるサウンドレクイエム

土取利行 浜辺のサヌカイト/いのちの海に捧げるサウンドレクイエム

酷い時代になったものである。

これによって民主主義が崩壊するのか、

いや崩壊しているからこうなったのか。

僕にはさっぱり分からない。

分からぬまま、目の前のことを一つ一つ積み上げるしかない。

というわけで、久しぶりに新しい仕事を紹介させてください。

音楽家・土取利行さんの撮影を担当した音楽映像作品を

目下編集中ですが、それに先駆け昨夜半完成した予告編を

アップしたいと思います。

もっとみる
陥穽(カンセ・ヰ)…第五回阿波しらさぎ文学賞応募作

陥穽(カンセ・ヰ)…第五回阿波しらさぎ文学賞応募作

 戸田雅之は、ふとい指で焦茶色の合皮の手帳をめくる。

 一昨日の十四時三二分頃、Y川沿いのゴルフ場の池に落ち、あっさり逝ってしまった父・克己の手帳はそこで途切れていた。雅之は同じ部分を数度読み直してからそれをYシャツの胸ポケに挿れると運転席から身を捩り、充血した大きい蛙のような目を見開いて、倒した後部座席の上に横たわる白い特殊防厄袋を眺めつつ、スマホを取りだして電話をかけた。

「あ、かあさん?

もっとみる