見出し画像

にきびを早く治すには

こんにちは!
薬剤師、講師、ゆで卵肌クリエイターの千田愛(ちだめぐみ)です

最近、プルーンにハマっていて、毎食のように食べています

食物繊維とカリウムが豊富で、お腹にもむくみにも良いです

昔はフルーツを自分から買って食べることなんてなかったですが、ビタミンやミネラルを食事からも摂ろうと決めてから、フルーツも意識して食べるようになりました

食物繊維もたくさん摂ります。きのこ、野菜、フルーツを毎日食べるようにしていると、お腹の調子もとても良いです

さて、今日は「にきびを早く治すには」というテーマにしました

にきびに悩む時期は誰でもある

中学生の頃、思春期にきびに悩み、母を真似てスキンケアをはじめました

昼休みにもスキンケアをするようにしていたら、にきびが改善し、お肌はお手入れするときれいになることに気がつきました

それから、スキンケアはずっと一生懸命続けています

しばらくはニキビなどに悩まなくなりましたが、25歳くらいの頃、まさにお肌の曲がり角くらいの時、またニキビに悩むようになりました

一生この肌だったらどうしようとかなり深刻に悩むほどその頃のにきびはひどかったです

外側からのケアであるスキンケアだけしていても、肌はきれいにならないのかと考え、その頃から、内外美容を意識し始め、肌に良いビタミンを意識して摂ったり、お腹を整えるために乳酸菌を摂り始めたりといろいろと栄養について考えるようになりました

にきびは、ホルモンバランスの乱れなどにも影響され、誰にでも悩む時期はあります

その時期に悩みすぎるのもストレスになり、よけいにきびが治りにくくなるので、今はそういう時期なんだなと、気楽に考えることも大事だったなと後から思いました

なので、今はにきびができても「明日治る」と思うようにしています

ふだん気をつけていること

私がにきび対策で意識していることを書きました

○過度に気にしすぎない
○丁寧に洗顔する
○保湿を徹底する
○赤く化膿しているときは美容液や乳液、クリームは控えめに
○気になっても触らない
○ビタミンミネラル、食物繊維を摂る

あまり過度に気にせず「明日治る」と考えるのももちろん、もし気になったとしても触らないように気をつけています

そして、にきびは肌のバリア機能が整っているとできにくくなります

そのためにもだいじなのが「保湿」です

丁寧に洗顔して、きちんとそのあとのスキンケアでお肌にうるおいを与えることで、だんだんバリア機能が強くなっていきます

毎日朝晩きちんと正しいスキンケアを継続することがとても大事になっています

以前、洗顔について書いた記事があるのでそちりも参考にしてみてください↓↓↓

栄養素もしっかり意識してふだんから食事やサプリメントで摂るようにしています

バランス良くいろいろな栄養素を摂ることが大事なので、食べ物だけでは補いきれない分はサプリメントで補います

逆に、食べ物にはいろいろな栄養素がたくさん含まれているので、サプリメントだけでも良くないですし、食べたものは便のカサになるので、食事もとサプリメントは両方大事にしています

お肌を綺麗にするには、腸を綺麗にすることが大事なので、腸が喜ぶ食事や栄養を摂ることを心がけましょう

まとめ

今日は「にきびを早く治すには」というテーマでした

毎日お肌が絶好調であるに越したことはありませんが、ふだんから気をつけていても、ちょこちょことにきびや肌荒れしてしまうことはよくあります

あまり神経質にならず、冷静に毎日やるべきケアをコツコツやっていきましょう

それでは、今日も読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?