見出し画像

ダイエット記【筋太郎流筋トレ継続術】

これまで何度か筋トレを習慣にできる前に辞めた私。
そんな私が習慣化に成功した時に意識していたこと、意識してなかったけど結果的に良かったことを書いていきます。

【筋トレを続けるために意識する事】
①まず1ヶ月を目標に毎日筋トレをする!
②自分の好きな筋肉を3箇所見つけよ!
③体調管理には十分気を付けろ!
④初心者はまず家トレから始めよ!
⑤筋肉痛でも諦めるな!
⑥筋トレスイッチをつくれ!

以上6項目が筋トレ継続を成功させたポイントです。
理解できない所があると思うので、次はそれぞれの項目のポイントを説明していきます。

①まず1ヶ月を目標に毎日筋トレをする!
「それをする為の方法を知りたいんだけど」って思いますよね。
けど何故1ヶ月が目標なのかを先に説明させて下さい。
人が何かを習慣化するのには大体3週間続ければ習慣化できるらしいです。
なのでまずこの3週間をクリアすることが最大の目標です。
じゃあ何故1ヶ月?と思う方もいると思いますが、1ヶ月毎日筋トレをすると
「あれ?筋肉少しついてきた?」と思う日が来ます。
そう思う日が来るのは個人差があると思いますがその気持ちを大事にして下さい。
他人にはわからないくらいのその小さな成長があなたが筋肉を好きになり、筋トレにハマるきっかけになるはずです。

②自分の好きな筋肉を3箇所見つけよ!
筋トレを続ける中で悩みになるのは筋肉痛。
しかも初心者の頃はとくになりやすいです。
毎日続けていく障害にもなる為、筋肉痛になる箇所を分担する必要があります。
けど好きじゃない箇所を鍛えるのもやる気スイッチが入りません。
なので、どの筋肉でもいいので3箇所ぐらい好きな箇所をつくって筋肉痛になったら違う箇所を鍛えるローテーションを作りましょう。
ちなみに私の好きな筋肉は大胸筋、広背筋、上腕二頭筋です。(各筋肉達には名前もつけています)
あとこれは体感ベースの話にはなるのですが、小さな筋肉の筋肉痛は治りが早い気がするので3箇所のうち1箇所は小さな筋肉にするといいかもしれません。
(詳しい方がいたら教えて下さい。)

③体調管理には十分気を付けろ!
これは本当に気を付けてください。
あなたが毎日頑張って筋トレを続けていても風邪などにかかったらやる気はあるのにできなくなってしまいます。
また、1日で治ってくれればいいですが3日できなかったとなるとやる気を戻すのも相当難しくなると思います。
あと、関節のケアも意識して下さい。
初心者の頃はやる気に満ち溢れ、ついオーバーワーク気味に鍛えてしまうことがあると思います。
ただ、怪我をしたら筋トレができなくなってしまいますからね。
いままでの生活に変化を加えて、筋トレを始める事は思った以上に体に負担がかかります。
なので習慣化できるまでは、体調管理・ケガの予防を徹底して行いましょう。

④初心者はまず家トレから始めよ!
筋トレを始める時にまずジムに入会しようと思ってる人もいますよね。
ちょっと待って下さい。
確かに効率よく鍛える為、設備が充実してるジムに行きたい気持ちはすごくわかります。
ですが、まず1番大事なのは継続する事です。
実際にジムに通ってみると、
・トレーニング着の準備、着替え
・ジムまでの移動
などの少しの手間があります。
この少し手間が習慣化するのに非常に障害になってきます。
家ならどんな格好でもいいですし、自分の好きなタイミングですぐ始めれますからね。(このタイミングについても後に説明します。)
なので、まずは家トレから始めていきましょう。
ジムに行くのは自分の筋肉を好きになり始めて、筋トレが習慣化してからでも全然遅くないです。

⑤筋肉痛でも諦めるな!
前にも書きましたが筋肉痛は必ずおきます。
そのためにローテーションする方法をご紹介しましたが、
「じゃあ全部の箇所筋肉痛が治らなかったらどうするの?」
そんな時もあるかもしれません。
その時はストレッチ、フォームを意識して軽く筋トレをしましょう。
ここで無理に負荷をかけたり、痛すぎてフォームが崩れると怪我に繋がるので絶対に無理はしないでください。
本当に軽くストレッチをかける程度の筋トレで大丈夫です。
筋肉痛は筋トレの障害になるのでマイナスイメージがあると思いますが、逆に言えば自分の鍛えたい箇所にしっかり負荷がかかっている証拠です。
なので、上手に筋肉痛と付き合っていきましょう。

⑥筋トレスイッチをつくれ!
最後に紹介するのは筋トレスイッチです。
筋トレスイッチとは用は筋トレを始めるタイミングを決めることです。
例えば私なら
・仕事を終えてすぐ
・家事を全て終わらせて寝る前
この2つが私が筋トレを始めるタイミングです。
この筋トレスイッチは意外に効果があります。
どうしても家で鍛えようとすると気乗りしたい時にそのままゴロゴロしてしまうものです。
なので「◯◯をしたら筋トレをする!」と日常生活の作業の中に自分流の筋トレスイッチを作ってみましょう。
ちなみに私のお勧めは
・家、会社に分けて作る
・朝、夜に分けて作る
など2パターンほど作っておく事をお勧めします。
会社によってはできない、朝起きるのが苦手だから朝はできない等その人によって条件は変わってきますが、自分の生活に合わせた2つのタイミングを作る事で習慣化させる確率は上がるはずです。
是非マネしてみてください!


以上が私の筋トレ継続術です。
かなり長い内容になってしまいましたが最後に私が1番大事だと思っている事は、

【自分の筋肉を好きになる】

ことです。
正直そこまでいけば筋トレはやめられません。笑

この記事でみなさんの筋肉のお役に立てば嬉しいです。
それでは今日は大胸筋トレの日なのでこの辺りで失礼します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?