見出し画像

英語脳は、たぶんこうして作られる

英語脳をいう言葉を聞くことがあります。
日本語を経由しないで英語を話す、という意味です。たとえば、外が赤くて中が白くシャリシャリした果物をみて、appleと出てくるのが英語脳、という説明をします。

そんな英語脳は、たぶんこうして作られています。

英語脳を作るまで

英語脳とは、おそらく、自分が言い表したい感情や思考がダイレクトに英語の表現に結びついている状態なのだろうと思います。
思ったことが英語がすぐ言葉になって出てきます。

この状態になる前は、頭に浮かんだことをまず日本語にして、それを英語に訳して口に出す、という手順で英語を話します。
これって英語で何ていうんだろう(日本語だったらこう言うんだけど)、といちいち考えるわけです。頭を使います。けっこう疲れます。
ただ、うまくできているもので、これを繰り返していると、脳が省エネしようとするため、日本語を経る過程をスキップするようになるのです。

まだ英語がうまく使えない頃は、感情や思考をまず日本語にしてから英語に直しています。
このときの、日本語を英語に直して話した一連の過程は、過去の経験として脳に貯まっていきます。
次に同じ感情や思考を英語で口にしようとするときには、この過去の経験を用いるので、日本語を経由する必要がなくなります。
これって英語で何ていうんだろう、がなくなります。感情や思考が英語に直接結びつきます。

これを様々な状況で繰り返し経験し、どんどん経験が貯まっていくと、いちいち日本語にする場面が減っていきます。これが英語脳の基礎なのだろうと思います。

英語脳を作るには

過去に話したことの蓄積が英語脳の基礎なのですから、英語脳を作るには、ひたすら英語で話す経験を積めばよいだけなはずです。

ただ、会話には瞬発力がとても重要です。そのため、瞬発力が求められる状況で英語を話す訓練を積むのが必要です。
英語を使う経験をやみくもに積むのではなく、常に瞬発力を試される状況で訓練するのがふさわしいと思います。会話では相手は待ってくれないからです。
はじめは時間がかかりますが、経験が蓄積されるにつれて、瞬発力は付いていきます。
これは訓練でしか身に付きません。私が知るかぎり、早道はありません。

私と英語脳

私の場合、英語を話せないと仕事にならない、という極端な状況がありました。そこで訓練させられました。
こういう経験でした。いまとなっては良い思い出ですが、当時は苦しんでいました。全然お勧めできません。

英語脳になるために、あえてこういう極端な状況を経る必要は、ありません。
ただ、瞬発力が必要な状況で英語漬けになる必要は、あるのだろうと思います。


私の連絡先はこちらです。
クリエイターへのお問い合わせ

この記事がみなさんの学習のお役に立てばうれしいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?