40代後半の転職活動2

・40代は年齢だけでほぼ9割が書類落ちする
・書類通過率が約9%、おおよそ150社ほどの応募が必要

今まで40社ほど応募したと思うけど、書類選考が通ったのは1社。
結局その会社も条件が合わずに辞退した。
まだまだ行動量が足りてないとはいえ、現実は厳しい。

色々と考えてみた結果、今のやり方だと闇雲で埒が明かない、悠長に構えてる時間も余裕もない、という結論に至り
自己投資の一環として、有料のキャリアコーチングサービスを使ってみる事にした。
自己分析で自分の強みやキャリアプランを明確にし、プロのアドバイスを受けながら戦略立てて、転職活動を効率的に進める。
今このタイミングで、方々手を尽くして全力で取り組まないと絶対悔いが残りそうだし
この頑張りが50代以降の人生を決定付けると信じて、身銭を切ってでもやれる事は何でもやるという気持ちで決意した。
不安もあるけど、より良く働き、人生を向上させる為に、自身を変えていきたい。
その一心で、とにかく必死に全力で取り組みます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?