見出し画像

昔描いた絵本を見つけた話

こんにちは!
最近自宅にこたつを導入して、めちゃめちゃ快適になりすぎて、のだめちゃん状態になっているみくりです٩( 'ω' )و

のだめちゃん状態とは、、、
こたつから出れなくてどんどんダメ人間になっていくというやつです。笑

寒くなってきたので皆様もこたつに入ると抜け出せないのではないでしょうか。
ご注意ください!笑

本日も楽しんで発信してまいりたいと思いますので、宜しくお願いしまーす♪

こたつ

その前にお知らせです!(いつも見てくださっている方は飛ばしてください)

お知らせ

私は「夜空を見上げて」という絵本を制作中です。
実在するある一人の人物の物語を絵本にしたもので、想いがこもった作品となっております。
『生きていて心に何かが引っかっている方』、『孤独で苦しんでいる方』が明日から「よし、がんばろう!」と思える内容に仕上げておりますので、是非とも手にとって見てください♡
料金は1冊1,500円で、予約販売開始は12月24日です。
こちら、予約サイトになります(販売開始まで少々お待ちください)

それと、もう一つ、

大阪市西区で美容エステ界で今大人気の “蓄熱式超音波ハイフォーカス” を使ったお店がオープンします!
シワはもちろん、たるみ、毛穴、肌質改善に特化した“痛くない機械”を使用し、確実に『引き締め効果や若返り』を実感いただけます!
女性は美容を気にしたりしますが、男性はどの美容方法で若返れるのか正直分からないですよね。。
ですので、今回私たちは “男性を中心” に私が全力でアプローチして、効果を実感して頂きたいと思いますのでご興味あればコメントください♪( ´▽`)

ここからが本題

それでは本日は『昔描いた絵本を見つけた話』というテーマでお話したいと思います。

実はこの前、自分のIphoneのデータを整理してたんですよ、
そしたらずっと前に作成した、絵本が出てきたんですよ!!!

めちゃくちゃ懐かしい!

その際、自分で映画を作成しており、Youtubeにアップしました。
映画のストーリーの中に出てくる『絵本』がキーポイントで、そのストーリーも自分で作成するという。。

全てにおいて、自分で制作しておりました。笑

そして本日はそちらのストーリーに少しだけ出てくる絵本を紹介したいと思いまーす♪

絵本『もしも君がいなかったら』


画像2

ワタシはまっさらなへやでいつもひとりだ。

べつにひとりがイヤってわけでもないよ。

ただ、、、なーんにもかんじない。
それがこわいだけ。

落ち込む


ボクのあざやかなせかい。

カラフル


が、、きえていったから

いつのまにか、目をとじるようになっちゃった。

目を閉じる


そんなある日、
目のまえにいつもたのしそうにわらうあの子が話しかけてきた。

「ねぇねぇ、何やってるの?」

「なにも。。」

「じゃあ一緒に遊ぼうよ。」

「ワタシと遊んだって楽しくないに決まってるよ。」

「そっか、、、。残念。」

そういってあの子は、むこうのほうにはしっていってしまった。

走る後ろ姿

次の日、またあの子がやってきた。

「今日はどう?ボクと遊んでくれる?」

「遊ばない。」

「どうして遊ばないの?」

「ワタシのけしきはまっさらだもん。」




次の日、、さすがにあの子はこなかった。。

かなしくなんかないもん。

そのとき!!!

事故

ドカーーーン!!!

クルマの事故がおきた。

「あの子がたおれてる!!!」
ワタシはいそいでかけよった。

“しっかりして!”
“死んじゃいや!”


そういったワタシの目から水がたくさんあふれてくる。


あの子はしゃべった。

「いっしょにあそぼう。見せたいものがあるんだ。」

「うんうん。あそぼう。どこへでもいこう。だからげんきになって!おねがいだから!」

ワタシの目からどんどん水がおちていく。

はじめてのかんかく。

このむねがジーンとするかんじ。

涙

びょういんでたくさんうんどうをして、

ついにげんきになったあの子がうれしそうにワタシの手をひっぱる。

「こっちこっち〜」

「もうすぐ着くからね〜」

「まだだよ〜」

「目かくしするね〜」

「まだ見ちゃだめだよ。」

「もうすぐ。もうすぐ。」

「いくよ?」

海

『じゃーん!』

「すごくキレイ、、、」
ワタシはこんなにあざやかなうみを見るのははじめてだった。

あの子はワタシにおしえてくれた。

「けしきはかわってないよ。かわったのはきみのココロ。」

こころ

たったひとりで見るけしきと
たいせつなだれかと見るけしき。

どっちがより、あざやかなんだろう。

ワタシはこのせかいがすてなけしきであふれていることをしってる。

画像11


きみのおかげでね。


ありがとう。



【最後に】

いかがでしたでしょうか。
今回は映画に少し登場する絵本の内容をお届けしました♪( ´▽`)

それにしても、自分の経験を元に作られた作品って思いれが深くなりますね!

これからもこの物語を大切にしていきたいなと思いました!

ここまで読んでくださった皆様に感謝申し上げます。

それでは本日も素敵な1日をお過ごしくださいませ♪
イベントクリーターみくりんりんでした(*'▽'*)

画像12


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?