見出し画像

Pentax Espio Miniのこと

写真を撮るのが趣味になってから大体15年くらい、色々なカメラを使ってみました。ハーフに二眼にトイカメラに110フィルムカメラ、どれもそれぞれの個性があって楽しいです。

あんなに多種多様揃えたカメラ達ですが、スウェーデンに3年前移住した際持ってきたのはオリンパスのXA2だけでした。それも使う為というよりかは、お守りのような感じで。大好きな日本の、春の桜が、東京の夜景が、道で出会ったきたにゃんこ達が、詰まっているような気がしたからです。

と言うのも、移住前に2度スウェーデンを訪れた際、フイルムカメラがそんなに流行ってないようで、現像は高いし時間もかかるし、フィルムの種類も、売っているところも少なく、こりゃ続けるのは難しいなと感じたからです。

ところがどっこい、私の写真好きが知られると、「使ってないから、遺品にあったから」と、あれよあれよと手元に集まるカメラ達。今では自分で買ったものも含め、気づいたら8個。

そんな中でも特に気に入っているのが夫のお祖母様が使っていたペンタックスのエスピオミニ!写りも、機能も、作りも、全てが好き。

旅のお供にはもちろん、デート機能は特に日常の記録にいいですよね。
とっても信頼できるカメラ。
カメラ音痴の夫が珍しく私を撮ってもこの通りばっちりです。
ドイツへ向かうフェリーから。エスピオミニを一生使っていこうと思うきっかけになった一枚。
CINESTILL800Tを使用。フラッシュ、三脚なくてもナイトモードでしっかり撮れます。
お膝のみかんちゃんまでは撮影可能最短距離の0.3mちょうど👏
お友達のにゃんこ。
パノラマも撮れたりします。
時々撮ると面白いです。
沢山太陽を浴びて心なしかこんがりな夏のみかんちゃん。

どのカメラもみんなそれぞれ個性があっていいカメラです。でも多分自分が沢山使って慣れたカメラがいい写真取れる気がします。みんなの相棒カメラはなんですか😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?