見出し画像

迷子の迷子の子猫ちゃん。

昨夜 突然 占星術猛勉強中の夫(みやさんと表現して欲しいらしい)に
私の取り扱い説明書をもらう。

手書きでびっしり✍

最近 パームリーディングで 高まった私。
本当は 手相に自信があるから褒めて欲しかったのだけど 
家族で参加した為 みやさん 息子多めになる。
なんなら 私は好きに生きる〜。て事。
満足はしていた。
しかしながら
なんだかんだ 自分が何をしたらいいのかわからなかった…。
結局…自由って難しい…。笑

自分探しの旅って?自分?ここにおるやん。
ばりに 初めてのリーディングから 相当トップクラスのリーディングを当てた私は
うっかり 自分もトップクラスリーディングに相応しい気分になり…
スピリチュアル初心者に 上から物申している雰囲気出していた。
魂に従えって事?なら 答えは自分の中ね OKOK!
ばりの爽快さを醸し出していた…

でも 実際。
自分を見つけていられないから 
このような説明書を
こころから望んでいた。
めちゃくちゃ 細かく褒めて褒めまくられ 分析して欲しかったのだ…。
めちゃくちゃ初心者 ビギナーズラックに 鼻天狗な私。
新しい感性の彼女は 録音を勧めてくれたけど
他は 鑑定の仕方で なんとなく録音大丈夫か聞きづらい。 メモも後々読み返しても ちんぷんかんぷん。
よって
この細か過ぎる手書きが 手書き世代の私にしっくりくる。
アナログ万歳。

世の中 ほぼほぼ 自分がなんなのか?
何がしたいのか?
まずそこから 理解したいのかも?とさえ思う。
だって いつも 周りの空気を読んで良い子ちゃんを頑張ってきた人は
やっぱり 自分迷子なのだ。

そこで 未来云々言う前に
今を 答え合わせするのがベストかもしれない。
答え合わせは 得意なはず。 
そっか。だからか。なのだ。

結婚する前にでも私 こんな風。大丈夫?とか
子どもの取り扱い説明書あれば
少しは 楽に生きられるのでは?

もちろん手探りでやるから人間たのしいんじゃないの。
の意見も異議なし!
私は、遠回りしたし もうイージーに生きたいのだ。
悩みたくない。

未来はそこから 創っていけばいいじゃないのと思うのだ。

安倍晴明とか今の官僚みたいな仕事だったわけでしょ?
いつからスピリチュアル 怪しい 宗教 怪しいになったのだろう…。
めちゃくちゃ占ってるじゃん。偉い人。

目的地 Googleセットしないと 必ず神社仏閣まわりになる不思議。
今日も 自信満々で道を間違え 神社からの寺コース。
蛇におじさんの頭の仏像に出会う。
なんとか そわか を唱えよと書いてある…。
その後は 10回 南無阿弥陀と唱えよと。

とてつもない 太過ぎな銀杏の木と
三羽烏と話をし
富士山を眺め
下北沢の本屋さんに無事到着した。
高級街にあるこの北澤八幡神社 
鬼門に建てられたらしい。

本当は みやさんに車で行こうと言っていたのだけど
やっぱりチャリにして正解だった。
車だったら 辿り着かなかっただろう。
猛暑の中 酷使しちゃう42歳。
帰りは 半額の鰻を一尾ゲットした!
家族で 一尾を仲良く分けた。

求めよ さらば与えられん。

 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?