見出し画像

【Remo・SESAME】集合住宅だけど鍵を持たずに家を出られるようにした

■追記
RemoでSESAME5の解錠ができるようになるようです!SESAMEタッチは不要になりますね〜。



今回使ったデバイスは以下です!



みなさんも経験ありますよね〜・・・。
家の鍵を忘れて家族のところに取りに行ったこと。
僕もありますとも。
根本的な課題として「鍵」という物理デバイスだと「忘れる」というヒューマンエラーは避けられません。

それを解決しようと思ったのですが、集合住宅の場合には勝手に鍵を改造はできません

しかし、なんとか実現したのでその方法を書いておきます。

【要件の整理】2つの鍵への対応の必要あり

我が家には2つの鍵があります。

集合住宅のオートロック

部屋番号押すと、家のインターホンが鳴ります。
インターホンが鳴ったあとに
①通話/終話(画像下部)
②解錠(画像◯ボタン)
を押すことで、オートロックが空いてマンションに入れます。
なので、

【要件1】2つの物理ボタンを、家族のみが、家の外から任意のタイミングで押せる。

【要件2】集合住宅なので、壁やインターホンデバイスを傷つけない。

家の鍵

普通のサムターン錠です。
こういうやつ。

なので、

【要件3】サムターン錠を、家族のみが、家の外から任意のタイミングで回すことができる。

【オートロック】NatureRemoでSESAMEタッチを操作

こちらの2つを使います。


まずはオートロックです。
無理やりですが、SESAME Botを使ってこんな感じにしました。

物理デバイスで押す。
要件1を満たすために、SESAMEBotを2つ設置しました。
設置は両面テープなので、要件2も満たせています。

また、SESAMEBotの操作にはNature remoを使っています。
これの通話→解錠の順で押すと2つのSESAMEBotが動作します。

もともとはSESAMEのWi-Fiモジュールで操作しようと思っていたのですが、いつまで待っても再販されませんでした。
しかし、SESAMEBotをNatureRemoで操作ができるようになったというニュースが。これはナイスな改修です。
※「Nature Remo nano」は対応していないので注意です


【家の鍵】SESAME5 + SESAMEタッチ

これは普通にSESAME5をSESAMEタッチで解錠しています。

家の扉の外側にSESAMEタッチを設置。

認証されると、SESAME5が回って解錠できます。シンプルですね。

いくつかの色があるので、ドア内外の色に合わせて選べるのもとても良いです。


まとめ

4つのデバイスを使って集合住宅でも、鍵を持たずに家を出られるようになりました。
解錠に時間がかかるので、結局物理デバイスで開けることも多いですが、家の外に締め出されることがなくなったのは精神的にとても大きいです。


Nature RemoとSESAME Botは、2023/11/25現在、Amazonブラックフライデーで安くなっているのでご興味ある方はぜひこの機会にー!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?