見出し画像

熱田神宮内神宮きしめんとニワトリ【モヤモヤからの解放・宝剣の神社さん】


白い風ミコト@タロットメッセンジャーです😆

なんてこった〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
熱田神宮の写真をほとんど撮り忘れ❣️

しくじり感を
浄化✨浄化〜✨


草薙の剣でぶった斬って
頂きました😌✨✨ほっ
【脳内浄化✨】


というわけで、
あんまり写真はないけど、
名古屋熱田神宮のレポを
させていただきますね〜💖

【熱田神宮】名古屋

名古屋熱田神宮。
由緒ある神宮。
三種の神器【草薙の剣】が
安置されていることで有名です。

三種の神器といえば、他にも
【鏡】
【勾玉】

がありますね(〃ω〃)✨

日本神話、ロマンがありすぎます。
歴史や系譜を感じます。

なんなんだ神様よ、日本よ。
ご先祖様にいっきに感謝したくなりますね。

🙏✨✨合唱。

ニワトリが普通にあるいてる❣️

鳥居⛩にちなんで、
神宮内に鳥がいると
案内ボランティアさんがおっしゃっていました。

よい知らせの聖なる動物。🐔
朝を迎える日の出とセットで
コケコッコ〜となくニワトリの
イメージが浮かびますよね🌞

熱田神宮は、
【草薙の剣】があり、

【片付け事、問題解決事、悩ましい事】
【モヤっと感情】

などがある方には、
おすすめできますよ(*'▽'*)

悪縁や災いごとなどの悪縁などを

【ザバッとスッパリきっぱり斬り払う】
断捨離はお任せな剣。

まさに年末シーズンは
頼もしい限りの宝剣です。

日本神話でもスサノオが
8つの顔を持つケモノ、
ヤマタノオロチを討伐した剣です。

剣だけに真剣な思いで、
神社参拝されたなら、
ご利益は計り知れませんよ〜🙏✨


じんわりあったまる宮きしめん

寒い中頂いたので、あったかさがしみるしみる💕

写真は食い気しかない感じの(笑)
宮きしめんうどん。

頂いた時はものすごく寒かったので、
しみました。

屋根などはありますが、
テーブルや椅子などは外に
セッティングされていて、
お外で頂くアットホームな感じのお店です。

サクサクのエビフライが
おいしすぎてまた食べたい❤️

麺は平べったくて、もちもち。
お出汁は、色は薄く透明で、
あっさりうす塩味な上品なお味でした♪

セルフサービスの
番茶もありがたい❤️

また参拝予定があるので、
今度こそちゃんと
写真を撮ってレポしますよ〜(*´∀`*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?