見出し画像

やりたい事がわからない時

成長していくと、時代とともに自分の感覚も変わってきます。

そうすると、今まで楽しく感じていた事ややりたかった事に興味がなくなり、自分が何がやりたいのかわからなくなります。

そんな時は私は無理にやりたい事を探さなくていいと最近感じました。

色々なものに興味を持ち、何か働きかけていくのは大切です。
それはやりかけたものの面白くなかったとしても経験になるからです。

だけど、無理に焦ってやりたい事をさがすとそれほどやりたいと思えない事に手を出してしまう場合があります。
そしてそれをしている時に本当にやりたい事が見つかってしまうこともあります。
そうすると、すぐに本当にやりたい事に取りかかれない可能性もあります。

だから、何でも手をつけるのではなく、本当にハートでやりたいと思ったら行動に移していければ良いのではないかと思っています。

#やりたい事がわからなくなる時 #焦り #ハートで感じる #行動する #note   #毎日note

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?