見出し画像

わかりみ(ミジカクカク#69)

わかりみ、やばみ、 というワードを
さらりと使えたことがない。

ちょっとそれっぽいの使ってみよう、と言って出てきたのが
くるしみ、、、にがみ、、、
それ、通常のやつですやん。
ていうか、本家みたいなやつですやん。

あれ?
ちょっとまってよ、と再び挑んで出したらば
つらみ、、、はらみ、、、
惜しかったけど、ふたつ並べちゃったら
それは、焼肉ですね。
完全に、部位です。

やんやんつけてもらえなくなる。
発音も完全に部位的だったもの。

素直に「わかりみ」か「やばみ」を使ってみよう、となって
その後、しばらくフリーズしたまま無口になる。

フリーズしたまま無口になっているわたしに
「わかりみ。ですよ」と言って笑った。

なにっ!…と顔になってしまったが、
使い方を示してくれたのだとすぐわかった。

その使い方なら、できそうな気がしてます。


◆◆◆◆◆◆
ミジカクカク は 短く書く です。

長々とつれづれなるままに書きがちなわたしですが、
ミジカクカク を意識したらどうなるのか
という興味本位で練習を始めました。

友人限定公開の場で書いたものに題名をつけ、こちらに載せています。

スマホの画面をシュッとしなくても読めるくらいのサイズイメージで書いています。
◆◆◆◆◆◆

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?