マガジンのカバー画像

パーソナル編集者について書かれたnoteまとめ

31
個人の情報発信をサポートする「パーソナル編集者」について書かれたnoteをまとめます
運営しているクリエイター

#読書

執筆をサポートしてくれる「パーソナル編集者」がいたらいいと思いませんか?

僕はある時期「ブログやnoteを書きたい人の相談」を、日本でいちばんたくさんの数を受けていたと思います。そして、その相談にのるのが、めちゃくちゃ好きでした。 最近出会った人たちのために、自己紹介がわりに、書く相談にのっていることについて、このnoteで書いておきます。 肯定するちから かつて、noteディレクターをしていた際に、クリエイターの相談にのっていたときのことを、友人の臼井隆志さんがこんなふうに書いてくれました。自然にやっていることに名前をつけてもらえてすごくう

【3月の生活改善4選】noteの仕事化をめざして、パーソナル編集者をつけます!

こんにちは、ショウヘイです! 今月一番の大きな決断は、みずのけいすけさんにパーソナル編集者をお願いしたことですね。 それでは3月の生活改善の紹介です。 ■Kindle Unlimited契約✔︎本を読むペースが上がった! 長年本は紙派だった僕が、ついにKindle端末を購入&Kindle Unlimitedを契約しました。1ヶ月無料で2ヶ月目以降が980円です。 Kindle端末を使ってみた感想は、「軽い、電池持ちいい、風呂で読めて最高!」2万円となかなかの値段がした