見出し画像

「近々旅行に出かけたいと思っています。今履いている靴だと横幅がキツイし、足のウラも痛くなるし疲れ易いのが心配で…」多治見市のUさんからこんな相談を持ちかけられました。

足幅と足囲

「私の足は幅が広い」と相談に来られるお客様からよく耳にすることがあります。足の幅(足幅)とは母趾と小指のつけ根を結ぶ直線上の距離を言います。また、足幅部をメジャーで測るとその周径数値を知ることができます。これを「足囲(そくい)」といいます。足幅が広くて足囲の数値も大きい足、足幅が狭く足囲値も小さい足など数値の違いによっていろいろな種類に分かれてきます。選ぶ靴のタイプも違ってきますネ。Uさんの足を測ってみると外反母趾のように母趾のつけ根が突出して幅が広く見えるわけでもありません。骨組みはしっかりしてがっしりしたタイプの足です。
そこで履いてこられた靴を拝見するとローカット(ヒール)、スリッポンタイプ、履き口の爪先に花のモチーフをあしらったオシャレ靴でした。
ローカットの靴はヒール付の靴に比べ足裏の爪先への負担は少なくて済みます。しかし、足を入れやすいスリッポンタイプ、しかもトップライン(履き口)がとても広くて足指の股付近まで見えるほどになっていると足を留めてくれる場所がほとんどありません。前後に動きやすく、特に足幅部が広い足は靴の壁面であたったり擦れたりして痛くなることがあります。また、オシャレ靴というテーマを持った靴の本底(靴底)は底材も薄めに設定してあります。薄底の靴で立ったり歩いたりすると足裏への衝撃が大きく個人差はありますが、足裏のかかと部や指のつけ根あたりが痛くなることがあります。足裏や足幅部の痛みをかばうようにして歩くと足全体の筋肉が緊張しっぱなしになりますから、「余分な疲労感」まで抱えることになりますね。オシャレ靴が履けない足ではないのですが、履く頻度や時間の長さなどを考慮して上手に履き分けることをお勧めします。

旅行に安心して履ける靴は?

主婦業のUさんは家の中で過ごされる時間の方が多い方です。一方、旅行となると靴の中に長時間足を入れて過ごすことになります。歩く時間量も普段よりは多いですね。そんな場合は、まず足全体を包み込み、靴ヒモやベルトで足をしっかり固定できるデザインを選びましょう。靴底もクッション性のあるやや厚めの底がお勧めです。そして歩いた時に足指全体が靴のカベの圧迫を受けず前方向に伸ばせる、そんなフィッティング感があればより安心ですね。

お出かけ前に試し歩きを

靴は実際に外を歩いてみた時その人本来の歩き方が現れます。車の「慣らし運転」同様、本番のお出かけ前から履いて確認しましょう。そして気づいたところがあれば調整をして「靴を足に近づける」といいですね。

さて、三喜屋は2日から5日まで夏休みを頂きます。6日の10時より営業再開いたします。休暇中はご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。

旅行に出かけるけど安心して歩ける靴が欲しい…そんな方のお役に立てれば嬉しいです。どうぞコチラからご予約ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?