見出し画像

見ている景色が違うから

みなさん、ストックイラストってご存じでしょうか。

簡単に言ってしまうと

作家がイラストを作って投稿し、それを使いたい人がデータをダウンロードして使用するシステムです。


ストックイラストにも、人気作家さんというのがいて

SNSなんかで、「ストックイラストの実績が落ちたわ!」と仰っていても、はたから見ると、決して悪い成績とは思えないという……。


正直なところ、「なに仰ってるのよ。自分より、よっぽどいい成績だわよ」と言いたくなること、多々あるよ。


思ったこと

「自分にとって不本意な結果」が、別の人にとっては「手の届かない遠い世界」の場合がある。

裏を返せば

「自分が必死になって叶えようとしているモノ」が、誰かにとっては「序の口」だったりする。


身近なところで言うと、体型がそれにあたると思うよ。
自分よりスリムな人が「太った」とか言うと、何を仰ってるのよ!?と思いますよね……。

そもそも、自分の体型に満足がいっているか、そうでないか……主観の問題としか言いようがありません。

結論

SNSでは、限られた文字数で、自分の思いを伝えるから。

SNSで、自分より優秀な人を見つけて落ち込むことはない。自分より優秀な人が「まだまだ全然」と発言をしているのを見ても、ただただ「気にしない」という道を歩もう。

こんな時代だからこそ

人は人
自分は自分

占いと一緒

自分にとってプラスになる情報なら取り込もう。情報過多の時代だから。しかも、何か偏った情報が多いような、そんな気がする時代だから。

よろしければサポートしてください!